マナリアウィッチ(ふぇぐ選手、ワールドグランプリ優勝)
2018年12月16日に行われたワールドグランプリ・グランドファイナルで、優勝して賞金100万ドルを勝ち取った、ふぇぐ選手のデッキを紹介します。
ツイッターで最新デッキ情報をチェック!
Follow @shado_matome
恥ずかしながら管理人は現環境のデッキに詳しくないのですが、ワールドグランプリのデッキ集(公式サイト)を眺めれば、現環境の強いデッキのおさらいみたいな感じになると思います。
管理人のように次環境から気合いを入れようと思っている人や、そうでない人も、現環境の結論みたいな感じで把握しておくと新環境でのデッキ作りのヒントになるでしょう。
BO5ルールの3つのデッキのうち、ふぇぐ選手はマナリアウィッチを採用して優勝しました。グランドファイナルの8人全員がヴァンパイアとドラゴンは共通していて、残りの1クラスで何を持っていくかという感じのようでしたが、ウィッチを採用したのは3人で、その中でマナリアウィッチはふぇぐ選手とNineVoice選手の2人でした。
デッキを眺めてみると、スペルウィッチとマナリアウィッチを組み合わせたような構成で、ミラやアンのコストが下がるのでドロシーウィッチ感覚もあるデッキだと思います。
マナリアカードが15枚なのですが、マナリアナイト・オーウェンでマナリアフォロワーをサーチしたり、マナリアの知識やマナリアの竜姫・グレアや光魔法の教師・ミラなど1枚で複数のマナリアカードをプレイできるカードが多いので、15枚という枚数以上にマナリアによるコストの踏み倒しが進みます。
マナリアの魔導姫・アンからのアンの大魔法が決定的なフィニッシャーとなり、真実の宣告でアンの大魔法のリーサル圏内に入れることもできるので、10ターン目までにきっちり決められないデッキは軒並み駆逐できるのではないでしょうか。
新環境のローテーションのウィッチは、ギガントキマイラ、マジックオウル、精神統一などが使えなくなりますが、マナリアウィッチは強さを維持しそうなデッキタイプです。
<次元歪曲のおすすめデッキ集>
次元歪曲のウィッチのデッキレシピ
次元歪曲のネクロのデッキレシピ
次元歪曲のロイヤルのデッキレシピ
次元歪曲のヴァンプのデッキレシピ
次元歪曲のエルフのデッキレシピ
次元歪曲のネメシスのデッキレシピ
自傷ヴァンパイア(ふぇぐ選手、ワールドグランプリ優勝)
2つ目のデッキは、グランドファイナルの8人全員がほぼ同じデッキを持ち込んだということで、現環境トップの結論とも呼べるヴァンパイアデッキです。
フィニッシャーを闇喰らいの蝙蝠として「自傷ヴァンパイア」と呼べるようなデッキになっています。
キーカードの1枚がフラウロスで、0コストの眷属への贈り物や不穏なる闇の街などを利用して、早めのターンからフラウロスを直接召喚するのが1つのパターンです。通常時の3点回復、進化時の5点回復も凶悪ですね。
姦淫の絶傑・ヴァーナレクは、自傷7回以上達成した場合の能力が、確定除去+疾走なので昔のデモンオフィサー・エメラダを思い出させます。
全体除去の邪眼の悪魔もありますし、闇喰らいの蝙蝠が8PPで他の多くのフィニッシャーよりも早いなど、さまざまな長所があります。
フォロワー展開、単体除去、全体除去、確定除去、回復、ドロー、フィニッシャーといった必須要素が漏れなく組み込まれており、それぞれの要素が自傷軸でカードパワーが高められているという仕組みで、自傷系のヴァンパイアデッキとして完成度が非常に高くなっていると思います。
<次元歪曲のおすすめデッキ集>
次元歪曲のウィッチのデッキレシピ
次元歪曲のネクロのデッキレシピ
次元歪曲のロイヤルのデッキレシピ
次元歪曲のヴァンプのデッキレシピ
次元歪曲のエルフのデッキレシピ
次元歪曲のネメシスのデッキレシピ
ランプドラゴン(ふぇぐ選手、ワールドグランプリ優勝)
最後の3つ目はドラゴンで、ワールドグランプリ・グランドファイナルの8人全員がドラゴンを採用していることから、ヴァンパイアと並び現環境で最強クラスの1つとなっています。
ランプドラゴンと原初ドラゴンの両方の要素があるデッキですが、暴竜・伊達政宗の追加もあり、盤面制圧能力がかなり高くなっています。
原初の竜使いから小型のフォロワーを並べるだけでなく、ポセイドンで展開しながら2枚の守護の裏に5/7が置かれるのが凶悪です。
ドラゴンにしては序盤から盤面が強いイメージで、侮蔑の信者でデッキ圧縮しながらさりげなく1/1を置いてきますし、PP加速が速いパターンならオルカの大渦で盤面を作れて、ドラゴスネークが増殖するパターンもあります。
昔のランプドラゴンは、相手に盤面を作られてからバハムートなどの全体除去で一気に返すイメージでしたが、今のドラゴンは序盤がそれほど弱くない、そうなるとPPブーストの暴力が発揮されやすいという感じですね。
中継をパソコンで見ていましたが、非常に熱い戦いでした。ふぇぐ選手おめでとうございます。
<次元歪曲のおすすめデッキ集>
次元歪曲のウィッチのデッキレシピ
次元歪曲のネクロのデッキレシピ
次元歪曲のロイヤルのデッキレシピ
次元歪曲のヴァンプのデッキレシピ
次元歪曲のエルフのデッキレシピ
次元歪曲のネメシスのデッキレシピ
ワールドグランプリについてのシャドウバース公式ツイッター
【WGP 2018優勝者決定!】
『Shadowverse World Grand Prix 2018』世界一に輝き、優勝賞金1,000,000ドルを手にしたのはfeg/YL選手!!!
ご来場およびご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました!https://t.co/bPhPlPxyJN#シャドウバース #SV_WGP pic.twitter.com/VVMYMhhqqx— Shadowverse公式アカウント (@shadowverse_jp) December 16, 2018
【お知らせ】
表彰セレモニーに木村プロデューサーが登壇!2019年もWorld Grand Prixの開催が決定しました!
優勝賞金は今年と同じ1,000,000ドル!
詳細は近日公開予定の「Shadowverse Next 2019」で発表いたします!
続報をお待ちください! #シャドウバース #SV_WGP pic.twitter.com/5vmCSXwNIS— Shadowverse公式アカウント (@shadowverse_jp) December 16, 2018
【Shadowverse World Grand Prix 2018】#シャドバプロリーグ
よしもとLibalent所属
ふぇぐ選手(@feeeeeeeeeg)が
見事、世界王者に輝きました!本当におめでとうございます! pic.twitter.com/9qDj6JldgQ
— RAGE (@esports_RAGE) December 16, 2018
<次元歪曲のおすすめデッキ集>
次元歪曲のウィッチのデッキレシピ
次元歪曲のネクロのデッキレシピ
次元歪曲のロイヤルのデッキレシピ
次元歪曲のヴァンプのデッキレシピ
次元歪曲のエルフのデッキレシピ
次元歪曲のネメシスのデッキレシピ