白狼エルフでマスターランク22連勝&グランドマスター到達のデッキレシピ
今回はローテーション環境で早くもグランドマスター到達で、マスターランク22連勝を記録しているEthica氏の白狼エルフを紹介します。
時空転生(クロノジェネシス)の新カードは「インセクトキング」のみです。
前環境の参考デッキ(白狼エルフでマスターランク26連勝のデッキ)と比較すると、やはり大きな違いはリノセウスの有無です。
Ethica氏のデッキは、低コスト帯のカードの構成に特徴があると思います。
5コスト以上のジャングルの守護者、ヴィーナス、クリスタリア・エリン、カシオペア、エルフクイーン、古き森の白狼、キングエレファントの辺りは、典型的な白狼エルフという感じで、多くのデッキレシピで共通している部分だと思います。
逆に、インセクトキングなどの低コスト帯の方は、新カードが加わったことで、それを生かせる構築になっています。
インセクトキングの登場で、エルフの除去が強くなったのと同時に、フォロワー展開も同時に展開できます。その利点を生かすために、茨の森だけでなく、妖精の調べも採用して、中盤あたりの盤面がかなり強くなっています。
スターリーエルフのサーチは茨の森確定ですし、フェアリーウィスパラーでもフェアリーが手に入るので、フェアリーを盤面に並べて茨の森や妖精の調べで強化するという強いムーブが可能です。
インセクトキングはこのような動きと相性が良く、フォロワーの処理と展開を同時にすることで、盤面の優位を盤石のものとするのに役立ちます。
ちなみに、古き森の白狼が3枚採用なのは、リノセウスがないので勝ち筋の大部分を白狼に依存しているためだと思います。
その他に、もしかすると手札があふれて燃えやすいからかもしれないです。白狼エルフを使っていると、高コストカードが多いですし、フェアリーなども手札に溜まりやすいので、手札の管理がそれなりにシビアです。
また、ビショップだけでなくネメシスも消滅が得意なクラスとなっているので、古き森の白狼が消滅されるケースが少なくないです。
現在のローテーション環境は、ミッドレンジネクロ、ランプドラゴン、アグロ秘術ウィッチが多いですが、エルフも強いので徐々に伸びてくるような気がします。
時空転生のおすすめデッキレシピ集
時空転生のエルフの新デッキ集(4つ)
時空転生のロイヤルの新デッキ集(7つ)
時空転生のウィッチの新デッキ集(5つ)
時空転生のドラゴンの新デッキ集(4つ)
時空転生のネクロマンサーの新デッキ集(4つ)
時空転生のヴァンパイアの新デッキ集(5つ)
時空転生のビショップの新デッキ集(7つ)
時空転生のネメシスの新デッキ集(4つ)
白狼エルフでローテーション環境のグランドマスター到達&マスターランク22連勝のEthica氏のツイッター
ローテ環境でグラマス行きました!
MP8500まで白狼エルフ、8500からは魔海クロノスを使いました!
エルフはネメシス環境の時に22連勝行けました。
後半使ったクロノスが最強で最高に楽しかった〜 pic.twitter.com/fqpdidm6XG— Ethica (@ethica_3200) January 3, 2018