カラボス採用型のヴァンパイア(グランドマスターのotakun氏)
otakun氏のカラボス採用型のヴァンパイアで、かなりの高勝率でグランドマスターに到達したデッキです。
アグロに近い構成ですが、緋色の剣士3枚、クイーンヴァンパイア2枚が採用されており、軽すぎないデッキバランスになっています。
アグロヴァンパイアというと守護が全くないデッキレシピも多いですが、クイーンヴァンパイアの採用は環境にあふれているアグレッシブなニュートラル系のデッキを意識しているのだと思います。
また、ヴァンパイアは優秀な低コストフォロワーが多いことから、ニュートラルフォロワーは少なめで、不思議の探求者・アリスは不採用となっています。
昏き底より出でる者採用型のヴァンパイアに対して有利となっており、バーンダメージが豊富でビショップにも勝ち越せているようです。
グラマスおらぁー
控えめに言ってデッキ最強だった!!!#シャドウバース #シャドバ勢と繋がりたい pic.twitter.com/CKbbUAlou8— otakun@TCG厨 (@TarouTCG) July 6, 2017
グラマスまで連れてってくれたカラボスです
正直倉木には有利付いてると思います
ビショップにも物量とバーンダメージで勝ち越せてます
是非使ってみて下さい!#シャドウバース pic.twitter.com/Mf35wNuSrR— otakun@TCG厨 (@TarouTCG) July 6, 2017
邪悪なる妖精・カラボス(ヴァンパイア)
レジェンド フォロワー 6コスト(進化前6/6→進化後8/8)
【ファンファーレ】このバトル中、自分のリーダーは、「ターン開始時に自分のPP最大値は+1されない」と、「自分のターン終了時、相手のリーダーに1ダメージ。カードを1枚引く」を持つ。(邪悪なる妖精・カラボスの能力が複数働いた場合、リーダーは同じ能力を複数持つ)
カラボス採用型のデッキについてのツイッターまとめ
カラボスニュートラルアグロヴァンプで17連勝しました
倉木ヴァンプには有利とってて後攻でも余裕で勝てる
負け試合はカラボス引けず息切れで負け
プレイは全く難しくないよ
まじで倉木よりも時間効率いいしこれは“盛れる” pic.twitter.com/jonNhHb703— バベルボブル@ (@Arkadia_Babel10) July 4, 2017
カラボスを使ってみたいけど勝率を落としたくないが故にいでる者ギミック搭載のNヴァンプ pic.twitter.com/q3aWz8vwRy
— 屈辱 (@LivetubeSTAR) July 3, 2017
https://twitter.com/NNPS_KM_SONYA/status/881470122841391108
14連勝おわおわり
みんなカラボス使って pic.twitter.com/hBb6YfNLvO— わっふる (@waffle_sv_) July 2, 2017
くらき、カラボスあげなおし pic.twitter.com/ZjEcJ8Geiu
— レナス@シャドバ放送主 (@renasuniconico) July 1, 2017
https://twitter.com/keichinchin15/status/882015282490777600
復讐カラボスとアグロカラボス
カラボス様好きすぎて今期楽しさ感じる
これはネフティス解禁された時以来のモチベ
ちなみにアグロの方は最高11連勝
復讐は7連勝が限界でちた pic.twitter.com/7Di9PPzVVg— ヒコウ@超絶イケメンスケルトン (@hikou_sv) July 5, 2017