ひねくれ者の悪魔(ヴァンパイア)
ブロンズ フォロワー 3コスト(進化前2/3→進化後4/5)
【ファンファーレ】相手の場にフォロワーがいるなら、守護を持つ。相手の場にフォロワーがいないなら、+2/+0して、自分のリーダーに2ダメージ。
ツイッターのみんなの意見
ひねくれ者の悪魔というツンデレのテンプレでありながらほかが壊れすぎて注目されない可哀想な子
— Jah'rakal (@Symphonian_) July 2, 2017
この構築で先に顔に4点入れておくにはどうしたらいいでしょうか、僕はひねくれ者の悪魔を積みたいです pic.twitter.com/woTLfG9yT4
— リリィも頑張るよ… (@L_fa_) July 2, 2017
正直言って、ひねくれ者が便利すぎる!
相手の場に居れば守護持ち擬似グリームニル、居なければスタッツ上がって劣化版?復讐の悪魔になる。ベルフェゴール引けなくても用心棒のおかげで更に自傷が進むしいい所ばっかり!
ロイヤルは知りません pic.twitter.com/ltFKga0hg4— NaK (@NaK_game) July 2, 2017
ひねくれ者の悪魔は環境にあってないな
というかゴブリンリーダーとかニュートラルがトーヴと噛み合いすぎなんだよな— インドア社会人@FGO (@suji_mati) July 2, 2017
ひねくれ者の悪魔はわりといい能力してると思う…。
— ドリアード (@kinomi_taberu) July 2, 2017
新パックさいかわはひねくれ者の悪魔だから
— りおん (@Rion27_bd) July 1, 2017
ひねくれ者の悪魔強すぎんか pic.twitter.com/IKSFXLuhZh
— あおもり (@blue__books) July 1, 2017
ひねくれ者の悪魔「ツンデレじゃないんだからァ!」
— ばっしー@ひょいひょい (@ryo1124abc) July 1, 2017
ひねくれ者の悪魔ってガイジカードヤバない?
— まくら (@krmkr_08) July 1, 2017
なあ、ひねくれ者の悪魔というボイスアド最強のカードを抜いてまでヴァンプやりたいと思うか?
— くろっく (@clock_26eu) July 1, 2017
ひねくれ者の悪魔使うためだけにヴァンプ使い続けるまである
— backtoday (@shogishi2) July 1, 2017
ひねくれ者の悪魔
が可愛過ぎてツライです
勝てないです— ネギレモン (@loco3133) July 1, 2017
まだ色々改善出来そうだけど、かなり綺麗にまとまったと思う!ひねくれ者の悪魔素晴らしい pic.twitter.com/v6C6CbIK22
— ユット (@yutto_0406) July 1, 2017
・コントロールヴァンパイア
回すのはだるいけどデッキ考えるのは楽しい。
悪魔の鍵の発動の為に自傷増やそうかとも思ったけどニュートラルデッキの爆発力に耐えれないからやめた。
ひねくれ者の悪魔は汎用性高くて良いわ pic.twitter.com/ERKpsdjP5Q— Piero (@DopingPiero) July 1, 2017
昏き底より出でるものやひねくれ者の悪魔や剛拳の用心棒や緋色の剣士が追加されたので作った「復讐なしヴァンプ」です
普通に強いので使ってみて下さい pic.twitter.com/jfmfoBBEF0— はらそべり (@soberi_splpoke) June 30, 2017
カラボスアグロ作ったけど普通に早いし安定していいと思う
というよりも緋色の戦士とひねくれ者の悪魔が仕事しかしてない pic.twitter.com/km8HLnHGoh— 溶けきった(主に地力)鷺村あいす (@aisu9rimu) June 30, 2017