怪物の少女・フラン(ネクロマンサー)
怪物の少女・フラン(ネクロマンサー)
シルバー フォロワー 3コスト
進化前0/1→進化後2/3
・フランの従僕
・フランの呪い
【ファンファーレ】チョイスしたカード1枚を手札に加える。
エンハンス7;チョイスではなく、フランの従僕1枚とフランの呪い1枚を手札に加える。
フランの従僕(ネクロマンサー、チョイストークン)
フランの従僕(ネクロマンサー)
シルバー フォロワー 0コスト
進化前3/2→進化後5/4
【ファンファーレ】ネクロマンス6;+2/+2して突進を持つ。
フランの呪い(ネクロマンサー、チョイストークン)
フランの呪い(ネクロマンサー)
シルバー スペル 0コスト
自分のフォロワー1体と相手のフォロワー1体に4ダメージ。
(このカードは、自分の場と相手の場に選択できるカードがあるなら、プレイできる)
怪物の少女・フランの新カード評価
ローテーション評価:B+
アンリミテッド評価:B+
単体の性能としても汎用性が高く強いですし、強力なラストワード持ちのフォロワーや、強力なラストワードを付与できるフォロワーが追加されれば、評価がかなり高くなるカードだと思います。
3コストの動きとしては、従僕の方をチョイスして3/2+0/1を並べるか、呪いの方をチョイスして0/1を生贄にして4点除去スペルとして使うかです。フォロワーの展開か4点除去を選べるので、先攻でも後攻でも使いやすく、採用しやすいカードです。
幽霊支配人・アーカスを出した後でも、3コストで使えば呪いの方をチョイスして、ゴースト3体+4点除去の強い動きが可能です。
1枚のカードで墓地を2つ溜めるのが地味に強く、2ターン目に何かを出して、3ターン目にフランを使うだけで、4ターン目の災厄の屍王のためのネクロマンスが溜まります。
0/1のフラン本体は、①墓地を肥やすだけでなく、②デーモンイーターや呪われた忠誠の生贄、③スカルデッドロードでラストワード付与、④バイヴカハなどのバフが乗る、⑤ランダム除去の的になる、⑥従僕と3/2+0/1で並べた時に本体の進化も選べる、などさまざまな使い方ができて便利です。
フランの従僕やフランの呪いはすぐに使わずに、手札に温存することもできます。
幽霊支配人・アーカスを出したいターンで、0コストのフランの従僕をネクロマンス6で使って、5/4突進の除去カードとして使う動きなどが想定されます。
フランの呪いの方は、呪われた忠誠と同じくラストワード持ちのフォロワーとの相性が良いですが、0コストなので他のカードと組み合わせやすいです。
ビショップのアミュレットと同じく、コストの先払いができるので、一気に盤面を強化したいターンを狙ったり、ロイヤルの騎士王・アーサーの展開など、相手の強力な動きに備えるのにも役立ちます。
エンハンス7で動く場合は、4点除去+5/4突進の動きが、実質的にネクロマンス4で可能なので悪くないと思います。
ただし、幽霊支配人・アーカスを出した後だと、フランの従僕がゴーストを1体も出さずに単に破壊されるだけのお荷物になるので、エンハンスが邪魔になりそうです。
ローテーションの場合
ローテーション評価:B+
0/1のフラン本体に、ラストワードを付与できる骨の貴公子、バフを乗せられる魔将軍・ヘクターやオルトロスが、ローテーション環境で使えなくなります。0/1の自壊でダメージを与えられる不死の大王もローテーションから落ちますし、フランの従僕のネクロマンスを踏み倒せる魂の番人・ミントもいなくなります。
他のカードと組み合わせると強いカードなので、カードプールが狭くなることによる弱体化が目立ちます。
ただし、強力なラストワード持ちフォロワーや、ラストワードを付与できるフォロワーが追加されれば、フランの評価は上がっていくと思います。
<3コストの他のカード評価>
スカルリング A
純心の歌い手 A
月と太陽 B+
常闇の梟 B+
バイヴカハ B
アンリミテッドの場合
アンリミテッド評価:B+
3コストで、怪物の少女・フラン本体とフランの従僕の2体を並べられるので、骸ネクロで採用候補です。
1T:スカルビースト
2T:天界への階段
3T:フラン+フランの従僕→骸の王
の流れで、無理なく骸の王を出すことができます。
3コストで盤面を3つ埋めるスカルリングと使い分けができると思います。
骸ネクロはネクロマンスが溜まりやすいデッキなので、フランの従僕の5/4突進も使いやすいでしょう。
<3コストの他のカード評価>
スカルリング A
純心の歌い手 A
常闇の梟 A
ボーンキマイラ B
怪物の少女・フランについてのツイッターまとめ
ネクロ新カードのフランの紹介
禁忌の研究者によって造られた怪物
元々は怪物の姿だったが、今は亡き禁忌の研究者の愛娘”マリア”から
身体を貰い、マリアの姿をしている好きだったマリアを”化け物”に変えてしまったことを悔やんでいたが
マリアに託され彼女の分まで生きることを誓う pic.twitter.com/aEumM3FrSc— ホワイト/OPIOSR/LF (@white00314) June 11, 2018
ネクロのフランつよいなー
— はるさめすーぷ。 (@Nemaki_Chan) June 11, 2018
ネクロの新カードのフランちゃん。
いきなり優秀なの来たな— イツキ (@ituki_ha) June 11, 2018
新カードのフラン、自分にも相手にも分岐を生みやすそうなカードで、かつアーカスとの相性もよさそうで楽しみ
— まる@ESV (@mal_shadow) June 11, 2018
フランちゃん普通に墓地+2の4点除去にもできるし横にも並べられるし汎用性クッソ高くて
従者ボンキマやナーフ前貴公子以来の神カードやもしれない— ネクロ環境トップを夢見るデリック (@berwicksaga0) June 11, 2018
フランで墓+2の選択肢が増えたのは有難い
屍王のネクロ4を進化屍王分含めて後4に間に合わせる+1コスを抜く為には墓強化の無いユニットを順当に2から4まで出しても墓数間に合わないし
墓強化で一般的に入るカードも月太陽と葬送勢とギリギリサージェント位(+スカルデッドロード)くらいだしな— 主電源@DQR&ドラポ勢 (@adeleine_P) June 11, 2018
フランちゃん、並び立つ墓置いてある状態で従者選択すると墓地4つ増えるねんな これは最果てネクロの3コス有力候補だあ 後半ネクロマンスが邪魔になるけど、呪いの方チョイスすればいいし
— ロゴ・ダウの異星人 (@side1142) June 11, 2018
フランめちゃくちゃ使い勝手良くないか?0コスは壊れ。アーカスとも合わせれば走り終わったゴーストを犠牲にして0コスで4ダメは壊れ。暫くネクロくそだったからアーカスとシナジー合うやつ出してきて本気出してきたな。
— ユウジン@オーキスのスキンマジではよ! (@axelightning) June 11, 2018
このカード(エンハンス無ければ)ほんと強いよな
エンハンス無ければアーカス効果発動した後フラン→バイヴカハ→呪いみたいなことも出来たのに
— ヴィレム (@Pheroache_prpr) June 11, 2018
ネクロのフランとミントでかなり解決しそうじゃない?
— シュガ-コ-ン@( ´∀`) (@sugarcorn39) June 11, 2018
フランはネクロらしい良いカードだと思う。化けるポテンシャルは十分ある。
— きょいむ@モルさん!? (@kyoim_necro) June 11, 2018