竜剣の少女・アイラ(ドラゴン)
竜剣の少女・アイラ(ドラゴン)
ゴールド フォロワー 2コスト
進化前2/2→進化後4/4
【進化時】自分のPP最大値を+1する。
竜剣の少女・アイラのカード評価
カード評価:A+
進化効果でPPブーストができる2コスト2/2フォロワーです。
ドラゴンナイト・アイラ(スタンダード)がローテーション落ちするので、ローテーションでは3枚採用必須のカードになると思います。2コスト2/2の標準スタッツで使いやすいので、アンリミテッドでも十分に採用される可能性のあるカードです。
ドラゴンのPPブーストのやっかいなところは、覚醒時の竜の託宣のドローや、ブーストしたPPで天界への階段をエンハンスで出すなど、PPブーストがドローしやすい状況を生み出すところです。
多くのランプドラゴンのデッキで、竜の託宣、ドラゴンナイト・アイラ、竜の闘気、水竜神の巫女の4種類のPPブーストカードが3枚フル採用になったように、結局PPブーストカードの枚数は多く入れるのが強いということです。
多少入れすぎたとしても、ブーストされたPPを生かしてドローすればいいわけです。
というわけで、竜剣の少女・アイラは結局みんな使うのではないかと思います。
ちなみに、進化効果でPPブーストできる他のフォロワーにスカイドラコ・エチカ(3コスト、2/3)もいますが、進化時のスタッツが3/4で抑えられているので、こちらはやや使いにくいと思います。
※管理人の勝手な評価なのでよく外れます。追加カードで変わったりもします。
竜剣の少女・アイラについてのツイッターまとめ
https://twitter.com/neco_boy/status/938985019338457089
竜剣の少女アイラいいねやっぱり、ドラゴンでやっと使いやすい2コス2/2がきたよんあと可愛い
— ayase@GMドラゴン使い (@eritika67) December 7, 2017
竜剣の少女・アイラこれエチカの完全上位互換じゃねえか
— メテオ (@Gforce_gozira) December 7, 2017
竜剣の少女・アイラ
ナーフと見るかバフと見るか
進化解禁前に理不尽にPPを増やすことはできなくなったが、2/2/2の時点で序盤を支える最低限の仕事はできる
むしろ4T目に進化権を切った場合はバフとも取れる。進化前提なら1~2投はしていいんじゃないかなぁ
評価A— ゼオォォン!アオォォン! (@zeonyuyu) December 7, 2017
竜剣の少女アイラやばいな
— 放置国家@入院束縛中 (@ssmkx782) December 7, 2017
竜剣の少女アイラええやん
— すいMercury (@Roy_Burn1) December 7, 2017