新パック「蒼空の騎士」のネメシスの新カード3枚の情報と評価のまとめです。
・リトルパペッター・ロココ(ネメシス)B
・立ち上がりし鋼の戦士・シロウ(ネメシス)A
・古代の機械兵(ネメシス)C
※ 新カードの情報は正確ではない可能性があります。
リトルパペッター・ロココ(ネメシス)
リトルパペッター・ロココ(ネメシス)
レジェンド フォロワー 2コスト
進化前2/2→進化後4/4
【ファンファーレ】エンハンス5;相手のフォロワー1体をロココのテディベアに変身させる。
(コメント)操り人形軸の2コスト2/2フォロワーは貴重。エンハンス5の能力が、クリスタリア・リリィのようなイメージで、やっかいなラストワード持ちのフォロワーを処理しやすい。エンハンス5は軽くないが、操り人形補充の手段としても使える。B評価。
ロココのテディベア(ネメシス)
ロココのテディベア(ネメシス)
レジェンド フォロワー 2コスト
進化前1/3→進化後3/5
自分のターン開始時に操り人形1枚を相手の手札に加える。
(コメント)リトルパペッター・ロココの能力で、相手の場にテディベアが出るので、放置されれば操り人形を補充できる。スタッツ1/3なので、2/2のロココ本体にぶつけて自壊することはできない。
立ち上がりし鋼の戦士・シロウ(ネメシス)
立ち上がりし鋼の戦士・シロウ(ネメシス)
シルバー フォロワー 4コスト
進化前4/3→進化後6/5
【ファンファーレ】ロボミ発進指令1つを場に出す。
エンハンス8;自分の場のすべてのロボミ発進指令のカウントダウンを-3する。
(コメント)4コストフォロワーとしては標準的な4/3スタッツを持ち、同時に3コスト相当のアミュレットを置けるので、カードパワーはかなり高い。
先攻4ターン目に置きやすいスタッツで、4ターン目に置いた場合は7ターン目に5/5の守護が立つので、ちょうど7コストの奮励の儁秀・シルヴァを潜伏させやすい。7ターン目に心無き決闘から1/7必殺守護のロイドを置いても、かなりやっかいな盤面になる。次の人形の少女・オーキスなどに繋げやすい。
手札に重なった場合でも、エンハンス8の能力でフォロワーの一斉展開を狙えるので悪くない。進化ターン付近のコストで、1枚で2面処理できないのが大きな弱点だが、操り人形のあるネメシスならカバーしやすい。A評価。
ロボミ発進指令(ネメシス、トークン)
ロボミ発進指令(ネメシス、トークン)
シルバー アミュレット 3コスト
カウントダウン3
【ラストワード】甦りし鋼の戦士・ロボミ1体を場に出す。
(コメント)カウントダウン3で、5/5守護フォロワーが出てくるので、標準的な3コストのフォロワー入りアミュレットの性能はある。天狐の社が置いていない場合の白牙の神殿のカードパワーに近い。
甦りし鋼の戦士・ロボミ(ネメシス、トークン)
甦りし鋼の戦士・ロボミ(ネメシス、トークン)
シルバー フォロワー(アーティファクト) 5コスト
進化前5/5→進化後7/7
守護
(コメント)5コスト5/5守護は、普通はやや使いづらいが、アミュレットから出てくるならかなり強い。守護が出るタイミングで、他のフォロワーを守護の裏に出すと相手は処理しづらい。
古代の機械兵(ネメシス)
古代の機械兵(ネメシス)
ブロンズ フォロワー 2コスト
進化前1/4→進化後3/6
自分の場にアーティファクト・フォロワーが出たとき、このフォロワーは守護を持つ。
(コメント)条件付きの2コスト1/4守護なので、機構翼の少女・ローザに能力が似ている。C評価。
ネメシスの新カード3枚の評価まとめ
・リトルパペッター・ロココ(ネメシス)B
・立ち上がりし鋼の戦士・シロウ(ネメシス)A
・古代の機械兵(ネメシス)C
新カード3枚についてのツイッターまとめ
ロココちゃんいいね。
面白い。— わど@シャドバ (@wadosyado) June 20, 2018
ロココ弱すぎ〜
— Nishioka (@Nishioka_sv) June 20, 2018
ロココ 人形軸との噛み合い良さそう
— Flow|うりょう (@Ryo48Uc) June 20, 2018
パペットルームじゃ多すぎる場を埋める
人形軸の5コストにすっきり入って除去できて人形をちょっと入れられるそんなロココは神カード
— マグナワナワナー (@wana_MSL) June 20, 2018
ロココの欠点にAF混ぜるとどうしても多くなる2/1を取られるってところがあるけど逆にテディベア落ちにくいのってメリットにもなるしなぁ
基本的に小さいの横に並べるから結構死ににくそう— mirai (@mirai31285177) June 20, 2018
クリスタリア・リリィが強かったから5コスで同じことできるロココ強いわ
— 水瀬いのりの影霊衣 (@moririn1023) June 20, 2018
ロココが5/2/2なのがなー
低コストレジェとは言えない— フリスク (@frisk20315) June 20, 2018
人形が弱い相手はドラビショで、ドラには刺さるからロココそんなに悪くない気がしてきた。ただ枠の問題が
— ALMERA (@deorich57ch) June 20, 2018
よく考えたらロココ2/2/2の標準スタッツはあるし枠あるなら積み得か
これでアミュまで消せたらさすがにやりすぎだった— G線上のARIA (@ARIA_afoc) June 20, 2018
ロココが一番やべえのはハーメルンで増殖可能なところ
— Toppo@シャドバ2周年記念 (@kurotoppo) June 20, 2018
ロココ普通にメタカード的な位置でラストワード消し飛ばせるの強いと思うんだけど
— NellSee (@MysteryWitchN) June 20, 2018
ロココ賛否両論か
— どようび(土) Shadowverse (@mappa110_game) June 20, 2018
ファッ!?ロボミとシロウがシャドバでカード化とかマジ!!嬉しい!!
— ブンブン・B・極・syamu (@rikkatattoo) June 20, 2018
シロウはめちゃ強いな
— フリスク (@frisk20315) June 20, 2018
シロウ普通に強い
— サトシ (@atodorosatoshi) June 20, 2018
シロウおかしいやろwwwwww鳥飼い最強言われてたんに
— ぜるばこ@ZwiT (@zelbaco_sv) June 20, 2018
人形軸からシロウ出てきたら普通にうぜぇなこれ
— どようび(土) Shadowverse (@mappa110_game) June 20, 2018
マキナで手札どんどん回したいAF軸だとむしろシロウ邪魔かも知れないな… はよ実際にやってみたい!
— テラコータ (@pazgame1225) June 20, 2018
6シロウ次元断
7シロウすり替わり
8エンハンスシロウ4/3 5/5 5/5 5/5
— いこあん | 林檎ん (@shadow_verse12) June 20, 2018
ちなみに4tシロウ7tプライムの盤面にされてもネメシスの新シルバースペルで返せるよ!(結局ネメシス)
— じゅん@VOP (@junshadowverse) June 20, 2018
https://twitter.com/_FurederikaSama/status/1009290737190559745
来シーズンロココとシロウ強いから人形軸もかなり動き易そう。
シロウとか積み得じゃん。ビショップの裏切り者感あるけど。— ろい (@roy_4625) June 20, 2018
古代の機械ボトルのイラストぐうぐうぐう好き
— ファンタ@趣味垢 (@shado_fanta) June 20, 2018