新パック「蒼空の騎士」の新カード4枚の情報とカード評価のまとめです。
・永遠の決闘者・モルディカイ(ネクロマンサー)B+
・炎竜の使役者(ドラゴン)B+
・不穏なる闇の街(ヴァンパイア)B+
・蒼天の守護騎士・カタリナ(ニュートラル)C
・ソウルコンバージョン(ネクロマンサー)B+(※再録カード)
※ 新カード情報は不正確な可能性があります。
(最新最強デッキレシピのまとめ)
永遠の決闘者・モルディカイ(ネクロマンサー)
永遠の決闘者・モルディカイ(ネクロマンサー)
レジェンド フォロワー 10コスト
進化前7/7→進化後7/7
【進化前】
このフォロワーがリアニメイトによって場に出たとき、進化する。
【ファンファーレ】ネクロマンス6;進化する。
【進化後】
【ラストワード】永遠の決闘者・モルディカイ(進化前)1体を出す。
(コメント)10コストで普通に使うとあまり強くないのでリアニメイト用。有利な状況で出せれば、勝利を決定づけられそうだが、不利な状況をひっくり返す力が弱い。B+評価。
炎竜の使役者(ドラゴン)
炎竜の使役者(ドラゴン)
ゴールド フォロワー 4コスト
進化前3/3→進化後5/5
【ファンファーレ】ブレイジングブレス1枚を手札に加える。
【進化時】ライトニングブラスト1枚を手札に加える。
(コメント)ライトニングブラストがモルディカイ対策やアミュレット対策になる。5PPで進化すれば、5点+2点の2面処理ができるし、進化しなくてもカードパワーは悪くない。B+評価。
不穏なる闇の街(ヴァンパイア)
不穏なる闇の街(ヴァンパイア)
シルバー アミュレット 0コスト
・夜の襲来
・現れる狂気
手札にあるとき、自分の残りPPが2以上ならチョイスしたカードとしてプレイする。
———-
カウントダウン1
【ファンファーレ】自分のリーダーに1ダメージ。
【ラストワード】カードを1枚引く。
(コメント)0コストで使っても、デッキ圧縮しながら自傷回数を増やせるので、闇喰らいの蝙蝠との相性が良い。デッキ圧縮、自傷、復讐入り、回復、疑似疾走など用途が色々あるので、コストの低さも合わせて使いやすい。B+評価。
夜の襲来(ヴァンパイア、チョイストークン)
夜の襲来(ヴァンパイア)
シルバー アミュレット 2コスト
カウントダウン2
相手のターン終了時、フォレストバット1体を出す。
(コメント)眷属の召喚と比べて、テンポロスの代わりに疾走のように使える。2コストで疾走2点と考えると強い。ただし、フォレストバットが出るタイミング的に、血統の王とのシナジーはなく、ヴァンピィやヴァーニアとも組み合わせにくい。
現れる狂気(ヴァンパイア、チョイストークン)
現れる狂気(ヴァンパイア)
シルバー アミュレット 2コスト
カウントダウン1
【ファンファーレ】自分のリーダーに4ダメージ。
【ラストワード】自分のリーダーを8回復。
(コメント)差し引き4点分回復できるので、2コスト4点回復と考えると悪くない。4点ダメージで一時的に復讐状態に入り、すぐにライフを回復する使い方ができる。
蒼天の守護騎士・カタリナ(ニュートラル)
蒼天の守護騎士・カタリナ(ニュートラル)
シルバー フォロワー 6コスト
進化前4/4→進化後6/6
守護
このフォロワーへの4以上のダメージは3になる。
(コメント)進化後に体力が6になっても2回の攻撃で破壊されるのは残念。同じ6コストニュートラルの守護である獅子の豪傑よりも劣る。ジンジャーウィッチもなくなり、採用するデッキが難しい。C評価。
ソウルコンバージョン(ネクロマンサー)
ソウルコンバージョン(ネクロマンサー)
ブロンズ スペル 1コスト
自分のフォロワー1体を破壊する。
カードを2枚引く。
新パック「蒼空の騎士」の新カード4枚+αのカード評価まとめ
・永遠の決闘者・モルディカイ(ネクロマンサー)B+
・炎竜の使役者(ドラゴン)B+
・不穏なる闇の街(ヴァンパイア)B+
・蒼天の守護騎士・カタリナ(ニュートラル)C
・ソウルコンバージョン(ネクロマンサー)B+(※再録カード)
最新最強のおすすめデッキレシピ集
新カードについてのツイッターまとめ
《蒼天の守護騎士・カタリナ》
シルバー・フォロワー
ニュートラル
6/4/4→6/6
能力:
【守護】
このフォロワーへの4以上のダメージは3になる#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/oEwFi1phrk— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《炎竜の使役者》
ゴールド・フォロワー
ドラゴン
4/3/3→5/5
能力:
【ファンファーレ】;《ブレイジングブレス》1枚手札に加える
【進化時】;《ライトニングブラスト》1枚を手札に加える#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/IfoWaSBF16— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《不穏なる闇の街》
シルバー・アミュレット
ヴァンパイア
0コスト
能力:
●夜の襲来
●現れる狂気
手札にあるとき残PPが2以上なら【チョイス】したカードとしてプレイする
【ファンファーレ】自分のリーダーに1ダメージ
【カウントダウン】1
【ラストワード】カードを1枚引く#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/vSh4HX2CvD— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《夜の襲来》※チョイス
シルバー・アミュレット
ヴァンパイア
2コスト
能力:
【カウントダウン】2
相手のターン終了時、《フォレストバット》1体を出す#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/VPgT0s5N3Y— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《現れる狂気》※チョイス
シルバー・アミュレット
ヴァンパイア
2コスト
能力:
【ファンファーレ】自分のリーダーに4ダメージ
【カウントダウン】1
【ラストワード】自分のリーダーを8回復#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/YmQujEsBU6— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《永遠の決闘者モルディカイ》
レジェンド・フォロワー
ネクロマンサー
10/7/7→7/7
能力:
▽進化前
【ファンファーレ】【ネクロ】6;進化する
このフォロワーが【リアニメイト】で場に出たとき進化する
▽進化後
【ラスワ】;《永遠の決闘者モルディカイ》(進化前)1体を出す#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/2iugOkfuMd— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018
《ソウルコンバージョン》※再録
ブロンズ・スペル
ネクロマンサー
1コスト
能力:
自分のフォロワー1体を破壊する。
カードを2枚引く#シャドウバース #c0bs pic.twitter.com/ebt75H9GF0— 集中力0 (@Concentration_0) June 14, 2018