新パック「蒼空の騎士」の新カード17枚の情報のまとめです。これで新カードがすべて出そろいました。
・レジェンダリーファイター(ニュートラル)
・伝説の幕開け(ニュートラル)
・プルソン(ヴァンパイア)
・天禀の射手・メーテラ(エルフ)
・枯木の番人(エルフ)
・デビルフラワー(エルフ)
・歴戦の武具(ロイヤル)
・大安売り(ロイヤル)
・毒尾のドラゴン(ドラゴン)
・蘇りし狂戦士(ネクロマンサー)
・冥河の案内人(ネクロマンサー)
・黄金の棺(ネクロマンサー)
・プリズムスイング(ビショップ)
・信仰の天使像(ビショップ)
・封じられた法典(ビショップ)
・パラケルスス(ネメシス)
・古代の自動機械(ネメシス)
※ 新カードの情報は不正確な可能性があります。
レジェンダリーファイター(ニュートラル)
レジェンダリーファイター(ニュートラル)
レジェンド フォロワー 2コスト
進化前2/2→進化後4/4
自分の他のフォロワーが進化したとき、このフォロワーは「1ターンに2回攻撃できる」を持つ。
自分がスペルをプレイしたとき、このフォロワーは必殺を持つ。
自分がアミュレットをプレイしたとき、このフォロワーは突進を持つ。
自分のターン開始時、このフォロワーが「1ターン2回攻撃できる」必殺 突進 を持つなら、+8/+8する。
伝説の幕開け(ニュートラル)
伝説の幕開け(ニュートラル)
シルバー アミュレット 2コスト
カウントダウン3
自分のターン終了時、ランダムな自分のフォロワー1体を+0/+1する。そのフォロワーは必殺を持つ。
プルソン(ヴァンパイア)
プルソン(ヴァンパイア)
レジェンド フォロワー 10コスト
進化前6/6→進化後8/8
アクセラレート9;自分のフォロワーすべてと自分のアミュレットすべてを破壊する。破壊したカードそれぞれについて、「それぞれコストの大きいフォロワー」をランダムに1枚ずつ、自分のデッキから場に出す。
————
疾走 必殺
天禀の射手・メーテラ(エルフ)
天禀の射手・メーテラ(エルフ)
ゴールド フォロワー 4コスト
進化前4/3→進化後5/4
【交戦時】カードを1枚引く。
【進化時】相手フォロワー1体に「自分の手札の枚数」と同じダメージ。
枯木の番人(エルフ)
枯木の番人(エルフ)
シルバー フォロワー 5コスト
進化前3/6→進化後5/8
守護
このフォロワーの攻撃力か体力が能力で+されたとき、ランダムな相手フォロワー1体に1ダメージ。
デビルフラワー(エルフ)
デビルフラワー(エルフ)
ブロンズ フォロワー 2コスト
進化前2/1→進化後4/3
【ファンファーレ】このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら、相手のアミュレット1つを破壊する。
歴戦の武具(ロイヤル)
歴戦の武具(ロイヤル)
シルバー アミュレット 2コスト
・堅牢なる盾
・鋭利なる剣
手札にあるとき、自分の残りPPが2以上で、自分の場にロイヤル・フォロワーがいるならチョイスしたカードとしてプレイする。
————
カウントダウン2
相手のターン終了時、ナイト1体を出す。
堅牢なる盾(ロイヤル、チョイストークン)
堅牢なる盾(ロイヤル、チョイストークン)
シルバー アミュレット 2コスト
カウントダウン1
【ファンファーレ】自分のロイヤル・フォロワー1体を+0/+1する。
【ラストワード】シールドガーディアン1体を出す。
鋭利なる剣(ロイヤル、チョイストークン)
鋭利なる剣(ロイヤル、チョイストークン)
シルバー アミュレット 2コスト
カウントダウン1
【ファンファーレ】自分のロイヤル・フォロワー1体を+1/+0する。
【ラストワード】ヘヴィーナイト1体を出す。
大安売り(ロイヤル)
大安売り(ロイヤル)
ブロンズ スペル 1コスト
自分の手札1枚を捨てる。
カードを1枚引く。
歴戦の武具1枚を手札に加える。
毒尾のドラゴン(ドラゴン)
毒尾のドラゴン(ドラゴン)
ブロンズ フォロワー 3コスト
進化前1/3→進化後3/5
必殺 守護
覚醒状態でないなら、このフォロワーは攻撃不能。
蘇りし狂戦士(ネクロマンサー)
蘇りし狂戦士(ネクロマンサー)
ゴールド フォロワー 3コスト
進化前2/1→進化後4/3
【ファンファーレ】「【ラストワード】蘇りし狂戦士1体を出す」を持つ。
エンハンス5;「【ラストワード】ランダムな相手のフォロワー1体に3ダメージ」を持つ。
冥河の案内人(ネクロマンサー)
冥河の案内人(ネクロマンサー)
シルバー フォロワー 4コスト
進化前2/3→進化後4/5
【ファンファーレ】葬送したなら、ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
黄金の棺(ネクロマンサー)
黄金の棺(ネクロマンサー)
ブロンズ アミュレット 2コスト
・禁忌の復活
・隠された財宝
手札にあるとき、自分の残りPPが5以上ならチョイスしたカードとしてプレイする。
————
自分のフォロワーが破壊されたとき、このアミュレットを破壊する。
【ラストワード】ゾンビ1体を出す。
禁忌の復活(ネクロマンサー、チョイストークン)
禁忌の復活(ネクロマンサー、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 5コスト
自分のフォロワーが破壊されたとき、このアミュレットを破壊する。
【ラストワード】リッチ1体とゾンビ1体を出す。
隠された財宝(ネクロマンサー、チョイストークン)
隠された財宝(ネクロマンサー、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 5コスト
自分のフォロワーが破壊されたとき、このアミュレットを破壊する。
【ラストワード】カードを2枚引く。自分のリーダーを2回復。自分の墓場を+2する。
プリズムスイング(ビショップ)
プリズムスイング(ビショップ)
シルバー スペル 3コスト
相手フォロワー1体に4ダメージ。
聖獅子の結晶1枚を手札に加える。
信仰の天使像(ビショップ)
信仰の天使像(ビショップ)
ブロンズ フォロワー 5コスト
進化前5/5→進化後6/6
守護
このフォロワーは攻撃不能。
自分のターン中、自分のアミュレットが破壊されたとき、進化する。
【進化後】攻撃可能。
封じられた法典(ビショップ)
封じられた法典(ビショップ)
ブロンズ アミュレット 0コスト
・聖なる教示
・忌むべき教示
手札にあるとき、自分の残りPPが2以上ならチョイスしたカードとしてプレイする。
————-
カウントダウン1
【ラストワード】カードを1枚引く。
聖なる教示(ビショップ、チョイストークン)
聖なる教示(ビショップ、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 2コスト
カウントダウン1
【ラストワード】ホーリーファルコン1体を出す。
忌むべき教示(ビショップ、チョイストークン)
忌むべき教示(ビショップ、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 2コスト
カウントダウン1
【ラストワード】カード2枚を引く。自分のリーダーは、相手のターン開始時まで「手札のフォロワーをプレイできない」を持つ。
パラケルスス(ネメシス)
パラケルスス(ネメシス)
ゴールド フォロワー 2コスト
進化前2/2→進化後4/4
・防御型ゴーレム
・攻撃型ゴーレム
【進化時】チョイスしたカード1枚を手札に加える。
防御型ゴーレム(ネメシス、チョイストークン)
防御型ゴーレム(ネメシス、チョイストークン)
ゴールド フォロワー 2コスト
進化前3/3→進化後5/5
守護
【ファンファーレ】エンハンス4;+1/+2する。
攻撃型ゴーレム(ネメシス、チョイストークン)
攻撃型ゴーレム(ネメシス、チョイストークン)
ゴールド フォロワー 2コスト
進化前3/3→進化後5/5
突進
【ファンファーレ】エンハンス4;+2/+1する。
古代の自動機械(ネメシス)
古代の自動機械(ネメシス)
ブロンズ アミュレット 1コスト
・アーティファクト兵招集
・アーティファクトの輝き
手札にあるとき、自分の残りPPが1以上で、共鳴状態ならチョイスしたカードとしてプレイする。
————
カウントダウン2
自分のターン終了時、ミスティックアーティファクト、レディアントアーティファクト、プライムアーティファクトの中から、ランダムに異なる2枚をデッキに加える。
アーティファクト兵招集(ネメシス、チョイストークン)
アーティファクト兵徴収(ネメシス、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 1コスト
カウントダウン2
自分のターン終了時、コスト3以上のアーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。
アーティファクトの輝き(ネメシス、チョイストークン)
アーティファクトの輝き(ネメシス、チョイストークン)
ブロンズ アミュレット 1コスト
カウントダウン2
自分がアーティファクト・カードをプレイするたび、自分のリーダーを1回復。