骸骨虫(ネクロマンサー)
骸骨虫(ネクロマンサー)
ブロンズ フォロワー 2コスト
進化前1/3→進化後3/5
自分の他のフォロワーが破壊されるたび、自分のリーダーを1回復。
骸骨虫のカード評価
カード評価:B
回復効果を持つ2コスト1/3フォロワーです。
ソールイーターに似た効果で、自分のフォロワーが破壊された時に1点回復できます。
対アグロでフォロワーをトレードしながら回復したり、ラストワードを持つフォロワーをデーモンイーターやソウルコンバージョンで破壊しながら回復する感じになりそうです。
2コストフォロワーとしては悪くない能力だと思います。放置しづらいですし。
スタッツ1/3のメリットとしては、2/2に比べて除去されにくいことや、2/1を一方的に取れることです。茨の森に守られたフェアリーも処理できます。ただし、2/2や3/2とすぐにトレードできないのは痛いです。
回復効果を生かすためには、ボーンキマイラや骨の貴公子などを使って、スケルトンが盤面にワラワラいる状況で出したいフォロワーです。
アグロ秘術ウィッチなど、火力スペルで最後の押し込みをするデッキもあるので、守護だけでなく回復もけっこう重要です。ネクロマンサーはそれほど回復が得意なクラスではないので、骸骨虫は使われるかもしれないです。
ネクロマンサーは、デーモンイーター、ソウルコンバージョンなどでドローが強く、カードを使い切るために2コストフォロワーが多めに採用される傾向があります。2コストはベレヌスや破魂の少女などの競合が強いですが、3~4番手の枠で採用される可能性は十分にあると思います。
※管理人の勝手な評価なのでよく外れます。追加カードで変わったりもします。
骸骨虫についてのツイッターまとめ
骸骨虫可愛い
— toufu (@yukkuritoufu) December 9, 2017
骸骨虫ってスタン落ちで絶滅したゴキブリでしょ?
— くるめ (@Nem3n) December 8, 2017
骸骨虫強くね?ニコスでこの効果はやばい
— しらす (@F_mgkrG) December 8, 2017
骸骨虫って完全にソウルイーターの上位互換じゃないですかやだー
— レイヤ@シャドバ勢 (@reiya_sv) December 8, 2017
骸骨虫というカードが追加されるらしいけどネクロってアグロに弱いの?
— SAKE (@SAKE_shake_3838) December 8, 2017
骸骨虫ロイヤルに下さい
— 人形のどーけし。 (@zatta_keeper) December 8, 2017
骸骨虫とかいうカードも追加されてついに骨だけネクロとか組めそう
— ノキノ (@nokino_sb) December 8, 2017
骸骨虫
結構控え目な性能に見える。
対アグロで相討ちしつつ回復…みたいな使い方が基本になるのかな。
ネクロに相性のよいカードは多いので、ライフ回復の需要が高くなれば採用ある…のかな?— はくぎん (@Silver_S_0119) December 8, 2017
ネメシスだけ面白そうなやつ出すな
あと骸骨虫つよそう— よしゅや (@jivMel1189) December 8, 2017
骸骨虫
アンリミテッド C
構築では使われないローテーション C
— エア一マン/PaR (@earman178) December 8, 2017
モートン900円
マリオン1500円
骸骨虫300円
エンシェントプロテクター1200円
(各カードが紙ゲーのレア枠だった場合付けたい値段)
今のところわたしの中ではこんな感じかなー
モートンは他に使えそうな進化持ち4コスが居るかにもよりますね。プライズもあるでしょうし。— Tanasinn (@desertofgreen) December 8, 2017
骸骨虫は使いやすい感じでいいね。
— 安田 (@Nec_Roman_ce20) December 8, 2017
骸骨虫ってソウルイーター…だっけ?
あれと同じ効果なのね— カズ(天然物)@77% (@kazu_elsword) December 8, 2017
骸骨虫もかなりヤバい。ユリウスと同レベルのヤバさ
— Rhitz (@r_h_takumi) December 8, 2017
骸骨虫超かわいくね?即採用不可避
— reonzike (@reonzike) December 8, 2017