新パック「次元歪曲」の新カードの中で、比較的注目度の高い新カードの中からヴァンパイアとネメシスの3枚を紹介します。
「理性の崩壊」はデッキ全体を強化できポテンシャルが高いカードで、「機構二輪の天使」は新パックで多く追加されている3コスト3/3の中でも期待されているフォロワーです。新レジェンド「エンシェントブレイダー・ダイン」は、アーティファクト関連の能力を持ちますが、実は操り人形軸の強化カードとして注目されています。
理性の崩壊(ヴァンパイア)
理性の崩壊(ヴァンパイア)
ゴールド スペル 3コスト
手札のヴァンパイア・フォロワーすべてを+2/+0する。
その後、復讐状態なら、デッキのヴァンパイア・フォロワーすべてを+2/+0する。
(コメント)ツイッターでは賛否両論がある新カード。強いという人もいれば、打つ暇がないという人もいる。復讐状態でのカードパワー自体はぶっ壊れという印象だが、ライフが減っている状態で3PP分のテンポロスをして、それを取り戻せるようなデッキが作れるかどうか。復讐ヴァンパイアのテコ入れになるかどうかに注目。プルソンヴァンパイアに入れるという意見もある。
機構二輪の天使(ネメシス)
機構二輪の天使(ネメシス)
シルバー フォロワー 3コスト
進化前3/3→進化後5/5
【ファンファーレ】アナライズアーティファクト1枚とエンシェントアーティファクト1枚をデッキに加える。
(コメント)標準スタッツ以上の3コスト3/3で、使いやすいアーティファクトを埋められるのでカード自体は強い。ただし、AFネメシスの3コスト枠は少ないし、アーティファクトを手札に加える熱狂の機兵士が優先されそう。オートメーションで守護持ちのミスティックを埋められるので、3コストフォロワーの4枚目以降としてなら、おそらく鉄杖の機構士よりも強い。
エンシェントブレイダー・ダイン(ネメシス)
エンシェントブレイダー・ダイン(ネメシス)
レジェンド フォロワー 5コスト
進化前3/5→進化後5/7
突進
【ファンファーレ】相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードのコストの合計が20以上なら、1ダメージではなく5ダメージ。
(コメント)アーティファクト軸よりも人形軸で評価されているレジェンド。ストームレイジの効果でフォロワーが残ると考えれば強い。操り人形があるので、体力1以外のフォロワーも全体除去圏内に入れられる。全体5点ダメージを積極的に狙う場合は、新カード「世界の扉・ティル」の専用構築デッキなど、既存のアーティファクト軸と異なるタイプのデッキに入れるのが面白いかもしれない。
新カード3枚についてのツイッターまとめ
理性の崩壊作ったやつ理性崩壊してるだろ pic.twitter.com/Ef3HKtqHc2
— うっちー (@ucd_2126) December 21, 2018
ヴァンプ新カードの「理性の崩壊」面白いな
たしかに運営の理性が崩壊してるとしか思えないカードデザインだ— あっきー@せれくたー (@akki_0523) December 21, 2018
疾走ヴァンプで理性崩壊しそう
— とある面子の超浪漫砲 (@Romance_Menko) December 20, 2018
理性の崩壊なかなかやばい
復習軸って基本的にマナカーブ外しても機能するものだから— Zero|LionHatter (@Lion_sver) December 20, 2018
理性の崩壊、書いてあることおかしいけど今のヴァンプにわざわざあれ撃ってる理由も暇もない気がするんだが。
— 初田 彗 (@E_X09S) December 21, 2018
理性の崩壊なんて撃ってる暇あったら環境ゆるすぎだろ。
— 永遠弟子/白夜 (@12448814ne) December 20, 2018
理性の崩壊書いてあることは強いけどめちゃくちゃ使いにくそうやな
— りじ (@Lizzie_ooo) December 19, 2018
理性の崩壊強いと思ってない派閥です
— STY|数ニトラ (@Kazu_Shichu) December 20, 2018
理性の崩壊、そんな強いカードか?
って思ってしまうのは分からなくもない
でも実際強いんだろうなぁ、って感じ— Flei / PGS (@Flei_sv) December 21, 2018
理性の崩壊デッキじゃなくて盤面をバフしねーかな(ぶっ壊れ)
— クロイア (@kuroia_nemesis) December 19, 2018
ヴァンプが後攻だとする。
2t目: ピユラ(対象: フルフル)
3t目: 3/3のフルフル(対象: インプランサー)
4t目: ナルメア進化
5t目: 理性の崩壊+ヴィーラ進化(6/4)
6t目: 7/6のインプランサーって考えると強くない?
もちろん回らなくてもサロメとかトリルみたいな回復要員もあるし、ワンチャン…?— 鮮度の絶傑・レタス (@vampirerist) December 20, 2018
理性の崩壊は復讐ヴァンプの救世主になるのであろうか
— バル麒麟 (@balkyrie0331) December 19, 2018
シャドバ新カードの理性の崩壊 強いかどうかはおいといてアクセラプルソン→プルソン二枚でOTK可能になったのは嬉しい
— yocchi (@yoooooossy103) December 20, 2018
72.機構二輪の天使(評価S)
完全な入れ得カード。
3/3/3というアホスタッツから使いやすいアナライズとエンシェントを加えられるのは優秀。3ターン目は熱狂でアーティファクトを持ってきたいターンではあるが、相手の3/2/3に取られないため、採用は十分にありそうだ。 pic.twitter.com/iZiQTcDB5H— ビューティ★ビースト (@beast_beauty_ai) December 21, 2018
機構二輪すこ
— もりもと (@moriko1023) December 21, 2018
機構二輪の天使強すぎない?
— 荒廃失智 (@ruinedunwise318) December 21, 2018
3コス3/3はダメだって、機構二輪の天使に至っては効果まで強い
エルフはテンポ化が進みますね— ひきこもり (@fleetswitch) December 21, 2018
ネメシスの3コスの新カードやばくねーか?
— お (@Otanaka_S) December 20, 2018
3/3/3のネメシス新カード試したすぎる
— あめれう (@ame_reu) December 20, 2018
ネメシスのレジェンド雑につよ
でも5点AOEの発動はなさそう— 116chan (@116chan) December 21, 2018
エンシェントブレイダーは人形に山岳隊長積んでたの思い出すからすき
— glare | ミチタ (@michita_sv) December 20, 2018
エンシェントブレイダーさん基本クソ弱いけどAFは現状5tの動きがハッキリしてないからエルフとか流行ったら入るかもしれん。でも基本ナシ
— EURO (@sv_euro) December 19, 2018
エンシェントブレイダーはafの強カード!って紹介されてるけど20コスト使えてる頃には勝ってね??って気がする
サフィラ マグナレガシーあたりが入ってた頃のような環境ならともかく
— yuya (@thatsdanfor) December 21, 2018
アーティファクトルーラーへるんさんにダインの5ダメージ条件満たすターンについてヒアリングしてみました pic.twitter.com/i6EmOgALx7
— 集中力0 (@Concentration_0) December 19, 2018
配信中にリスナーさんに検証してもらったけっか、破壊できないアーティファクト(発明品、白き黒き破壊)を破壊効果あてても、破壊扱いにならなかったようです
⇒白き破壊や黒き破壊に破壊効果を当てても、ダインのカウントを10進めるのは無理っぽい
— 集中力0 (@Concentration_0) December 19, 2018
PP回復でサタン埋めるAFネメシスか…オートメーションで埋めたレディアントで疾走しつつ10ターンにダインで8〜12点出すAFネメシスか…もしくはハイブリッドか…楽しみ〜!!
— yuu2 (@tnmy3812) December 21, 2018
ダイン、人形ネメシスでめっちゃやれそうな性能してる
ノアが戻ればワンチャンありそう〜— moai (@moai_sv_2) December 20, 2018
ネメシスの新レジェンドはストームレイジとかいうカードに謝れ
— おつかれ長瀬/ABC (@otsukarenagase) December 19, 2018
ネメシスのレジェンド強い!
ストームレイジがフォロワーだぞ?!
進化権が枯渇してる人形が欲しかったカードじゃん— しぃく (@si_ku141) December 19, 2018