自然ロイヤル(11連勝デッキ、ローテーション)
オSay!氏がローテーション11連勝を達成した自然ロイヤルのデッキレシピです。
自然ロイヤルは「王たる光・ベイリオン」を軸としたデッキタイプで、森羅咆哮の自然カードが多く採用されています。
自然ロイヤルで19連勝のデッキ、自然ロイヤルで17連勝のデッキなどが有名だと思いますが、それらのデッキには採用されていないカードに注目したいと思います。
このデッキの場合は「二刀流」ですね。
突進と2回攻撃を付与するスペルで、潜伏ロイヤルではおなじみですが、自然ロイヤルでも採用されているデッキレシピをちょこちょこ見かけます。
潜伏リオードに使っても強力ですが、それ以外のフォロワーでも盤面に残れば、「王の一閃→二刀流」で大ダメージを飛ばすことができます。
このデッキでは不採用ですが、他にも「シヴァ」「思わぬ躓き」などが入っている自然ロイヤルもあり、色々なカードが試されているようです。
自然ロイヤルで注目の採用カード
二刀流(ロイヤル)
二刀流(ロイヤル)
ブロンズ スペル 5コスト
自分のフォロワー1体は突進 と「1ターンに2回攻撃できる」を持つ。
王たる光・ベイリオン(ロイヤル)
王たる光・ベイリオン(ロイヤル)
レジェンド フォロワー(自然) 4コスト
進化前4/4→進化後6/6
守護
【ファンファーレ】このバトル中、自分のリーダーは「自分のターンごとに1回、自分のPPがカードの能力で回復したとき、王の一閃1枚を手札に加える」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
【進化時】自分のPPを1回復。
王の一閃(ロイヤル、関連カード)
王の一閃(ロイヤル)
レジェンド スペル(自然) 1コスト
自分のフォロワー1体を+1/+0する。
自分の場にナテラの大樹があるなら、+1/+0するのではなく、+2/+1する。
自然ロイヤルの連勝デッキのツイッター
11連勝でストップ。自然ロイヤルは安定して強いね! pic.twitter.com/Z856biihdP
— オSay! (@SinCosTan_Say) October 3, 2019