ミッドレンジロイヤル(19連勝デッキ、ローテーション)
新パック「蒼空の騎士」の新カード追加後の新環境で、StarGaze氏のローテーション19連勝のミッドレンジロイヤルのデッキレシピです。
新カードは、ゼタ3枚、ドラゴンナイツ3枚、レイサム2枚、シャルロッテ2枚が採用されています。
ミッドレンジロイヤルの連勝デッキを色々と見てみると、3コストはワルツ、マーズ、シャルロッテの組み合わせが多いです。ただし、この組み合わせの場合、ロイヤルミラーで先攻3ターン目のマーズを処理できないので、嵐の槍使いを採用しているデッキレシピもあります。若き鬼狩人・モモを1~2枚採用しているデッキもあり、ロイヤルの3コストが充実しているために、逆に何を採用するかが悩み所のようです。
ドラゴンナイツは、ほぼ3枚採用されています。
同じ5コストで、このデッキではバルバロッサが1枚採用されています。新環境でミッドレンジロイヤルが増えてきているので、ロイヤルミラーを考えての採用だと思います。
ローテーション環境で、円卓の騎士・ガウェインが使えなくなったので、ロイヤルミラーの後攻での切り札がなくなりました。ロイヤルミラーで後攻を引いた時に、どのように勝つかは課題となっているようです。
ゼタは2~3枚採用のデッキレシピが多いです。
8コストはスカイフォートレスとレイサムの枚数が模索されているようです。前環境と同じでスカイフォートレス3枚のレシピもありますし、レイサムがなかなか強いということで、レイサムを2~3枚採用したレシピも見かけます。ドラゴンナイツのエンハンス8の動きも非常に強いので、8コストの悩みは嬉しい悲鳴といったところでしょう。
ミッドレンジロイヤルは、アーティファクトネメシスなど苦手なデッキも一部ありますが、安定性が高く幅広いデッキに対して互角以上に戦えるのがメリットのようです。
蒼空の騎士のおすすめデッキレシピ集のまとめ
蒼空の騎士のエルフのデッキレシピ集
蒼空の騎士のロイヤルのデッキレシピ集
蒼空の騎士のウィッチのデッキレシピ集
蒼空の騎士のドラゴンのデッキレシピ集
蒼空の騎士のネクロのデッキレシピ集
蒼空の騎士のヴァンプのデッキレシピ集
蒼空の騎士のビショップのデッキレシピ集
蒼空の騎士のネメシスのデッキレシピ集
ミッドレンジロイヤルのデッキレシピの引用元ツイッター
ローテーション、ミッドレンジロイヤルで19連勝しました!
盤面意識して戦えばTNKにも行けます!
レイサムがまじで強いです!
最後に…#レイサムはガチ pic.twitter.com/3f6K5A8Ype— StarGaze|Rov (@StarScream_zf2) June 28, 2018