ジャバウォックドラゴン(16連勝デッキ、ローテーション)
新パック「蒼空の騎士」の新カード追加後の新環境で、ROM氏のローテーション16連勝のジャバウォックドラゴンのデッキレシピです。
蒼空の騎士の新カードは、「大いなる調停者・ゾーイ」「プロトバハムート」「蒼の少女・ルリア」の3種類です。
最近のジャバウォックドラゴンでは、2コストフォロワー以外は、すべて8コスト以上のフォロワーというデッキ構築が主流です。
新環境最初期(6月29日)に登場した、PPブーストフォロワーとして「護国真龍・スカーサハ」を採用しているローテーション19連勝のジャバウォックドラゴン(↓)のような型も有力ですが、ジャバウォックからスカーサハが出てくる弱点があるので、最近ではスカーサハ不採用のデッキレシピが多いです。
ジャバウォックから護国真龍・スカーサハや斬竜剣士・ロイが出ると困るので、新カードの「竜の祠」をPPブーストカードとして採用している連勝デッキもあります。(参考:ローテーション18連勝のジャバウォックドラゴン)
本記事のデッキでは、「護国真龍・スカーサハ」も「竜の祠」も不採用となっています。
PPブーストカードが少ない代わりに、パワーカードである「竜の峡谷」が2枚入っていて、竜の峡谷から出てくるドラゴンは5コストなのでジャバウォックの弾になります。
竜の峡谷を上手く置ければ、盤面を取りやすくなってジャバウォックを強く使えますし、ジャバウォックが手札になくてもアジ・ダハーカを走らせやすくなります。
最近のジャバウォックで試されているカードとして、
①竜の峡谷や狂えるドレイクなどのパワーカード
②誓いの一撃やテールスイングなどの除去スペル
③天界への階段や天なる大河などのドローソース
などがあり、色々な構築の連勝デッキが現れてくると思います。
ジャバウォックドラゴンのデッキレシピの引用元ツイッター
ジャバウォックドラゴンで16連勝しました!!!!!!!!
最後はアグロエルフにやられてしまいました……
RT、いいね、質問お願いします!!!!(乞食)#シャドバ#シャドバ勢と繋がりたい pic.twitter.com/idsHsBL5ZU— ROM (@ilovepapakiandm) July 10, 2018