グランプリ「DBN ローテーション杯 vol.2」の連勝デッキ
グランプリ「DBN ローテーション杯 vol.2」が、6月4日~6月15日の日程で開催されています。
この記事では、グランプリ5連勝のデッキレシピを全8クラスで計21個まとめています。ローテーション環境の主要なデッキタイプが大まかに分かると思います。
・アグロエルフ
・ミッドレンジエルフ
・ニュートラルエルフ
・ミッドレンジロイヤル
・援護射撃ロイヤル
・ニュートラルロイヤル
・ジンジャーウィッチ
・無貌ギガントキマイラウィッチ
・マナリア秘術ウィッチ
・ランプドラゴン
・原初ドラゴン
・リントヴルムドラゴン
・アーカスネクロ
・ミッドレンジネクロ
・復讐ヴァンパイア
・コントロールヴァンパイア
・教会ビショップ
・天狐の社ビショップ
・ツタンカーメンビショップ
・アーティファクトネメシス
・ハイブリッドネメシス
のように、エルフ、ロイヤル、ウィッチ、ドラゴン、ネクロマンサー、ヴァンパイア、ビショップ、ネメシスの順番で、グランプリ5連勝のデッキ画像をまとめています。
グランプリ5連勝のデッキ画像まとめ(21個)
アグロエルフ
グランプリ5連勝のアグロエルフのデッキレシピ。
アディショナルの新カード「歴戦の鷹匠」が採用で、同じ2コストのリーフマンが抜かれています。リーフマンで盤面を維持するよりも、疾走を重視したデッキ構築となっています。
ミッドレンジエルフ
右端の見切れは、ユグドラシル2枚、ロキ1枚、キングエレファント1枚。
グランプリ5連勝のミッドレンジエルフのデッキレシピです。フェアリードラゴンやユグドラシルの採用が特徴的なデッキとなっています。
ニュートラルエルフ
グランプリ5連勝のニュートラルエルフのデッキレシピ。
対空射撃、茨の森、スターリーエルフの採用が特徴的なニュートラルエルフです。手札が減らないニュートラルの新カード「オケアノス」も採用されています。
ミッドレンジロイヤル
グランプリ5連勝のミッドレンジロイヤルのデッキレシピ。
ミッドレンジロイヤルに援護射撃を1枚だけ採用したデッキです。3コストの指揮官を2枚出せて、援護射撃とシナジーのある円卓会議も採用されています。
援護射撃ロイヤル
右端の見切れは、騎士王・アーサー1枚(計3枚)、スカイフォートレス2枚。
グランプリ5連勝のデッキレシピで、援護射撃が3枚積みの援護射撃ロイヤルです。ダークセイバー・メリッサや不滅の英雄・ローランは援護射撃ロイヤルでよく採用されるフォロワーです。
ニュートラルロイヤル
グランプリ5連勝のニュートラルロイヤルのデッキレシピ。
1コストのフォロワーを採用していて、アグロの動きが得意なデッキです。ニュートラル軸なので、強力な進化効果を持つ赤ずきん・メイジーや、ドローソースとなる兎耳の従者が採用されています。
ジンジャーウィッチ
グランプリ5連勝のジンジャーウィッチのデッキレシピ。
言霊遣い・ジンジャーから大型フォロワーの一斉展開が勝ちパターンのデッキです。5コストの幻影使いが不採用で、代わりに屈強な山岳隊長が採用されているので、デッキ内のニュートラルカードの枚数が多いのが特徴です。
無貌ギガントキマイラウィッチ
グランプリ5連勝の無貌ギガントキマイラウィッチのデッキレシピ。
無貌の魔女からのギガントキマイラがフィニッシュのパターンで、進化権を無貌の魔女に残したいという理由もあり、宿命の語り部・ルーニィは不採用となっています。
マナリア秘術ウィッチ
グランプリ5連勝のマナリア秘術ウィッチのデッキレシピ。
魔術の始祖・マナリアからのストームレイジで、偉大なる魔術師・レヴィ以外の全体除去も強化された秘術ウィッチです。ストームレイジは未来視の魔女からサーチしやすくなっています。
ランプドラゴン
グランプリ5連勝のランプドラゴンのデッキレシピ。
ドラゴンはアディショナルの新カード「銀氷のドラゴニュート・フィルレイン」で、すべてのデッキタイプが大幅に強化されています。このデッキは天窮の竜神を採用しており、大亀の長老からアジ・ダハーカのコストを下げることでOTKも狙えるデッキです。
原初ドラゴン
グランプリ5連勝の原初ドラゴンのデッキレシピ。
ローテーション環境で流行している原初ドラゴンです。ヒッポグリフの乗り手の採用が特徴的で、フェイスドラゴンのように疾走で相手リーダーのライフを削るプランが取りやすくなっています。
リントヴルムドラゴン
右端の見切れは、リントヴルム3枚。
グランプリ5連勝のリントヴルムドラゴンのデッキレシピです。財宝の地図は不採用で、代わりに竜の峡谷や狂えるドレイクといった高コスト帯のカードが厚くなっており、リントヴルム以外の勝ち筋もあるデッキです。
アーカスネクロ
グランプリ5連勝のアーカスネクロのデッキレシピ。
アディショナルの新カード「幽霊支配人・アーカス」「スカルデッドロード」が両方とも採用されているデッキです。幽霊支配人・アーカスとの相性が良いビッグソウルハンターの採用が特徴的です。
ミッドレンジネクロ
右端の見切れは、幽霊支配人・アーカス2枚。
グランプリ5連勝のデッキレシピで、幽霊支配人・アーカスの採用枚数は2枚です。アーカスへの依存度が低く、アディショナルカード追加前のミッドレンジネクロに近い構築のデッキです。
復讐ヴァンパイア
グランプリ5連勝の復讐ヴァンパイアのデッキレシピ。
アディショナルの新カード「人狼の王・ヴァルツ」で強化された復讐ヴァンパイアです。復讐状態に入れる確率が上がったので、闇夜の姫・ヴァンピィなど復讐持ちのカードが多めに採用されています。
コントロールヴァンパイア
グランプリ5連勝のコントロールヴァンパイアのデッキレシピ。
復讐ヴァンパイアと同じく、アディショナルカード「人狼の王・ヴァルツ」で強化されたコントロールヴァンパイアです。フィニッシャーが復讐持ちのメイルストロームサーペントとなっています。
教会ビショップ
グランプリ5連勝の教会ビショップのデッキレシピ。
頂きの教会からヘヴンリーナイトのコンボが強力なデッキです。宝石の巫女や詠唱:聖獣への誓いの枚数が多めで、低コストのアミュレットなどが盤面を圧迫しやすいので、三月ウサギのお茶会は1枚となっています。
天狐の社ビショップ
グランプリ5連勝の天狐の社ビショップのデッキレシピ。
アディショナルの新カード「詠唱:白牙の神殿」で強化された天狐の社ビショップです。天狐の社と白牙の神殿の相性が非常によく、ローテーション環境で流行しているデッキタイプです。
ツタンカーメンビショップ
左端の見切れは、星導の天球儀3枚、詠唱:翼の砂時計2枚、スノーホワイトプリンセス3枚、宝石の巫女1枚、漆黒の法典3枚。
アディショナルの新カード「ツタンカーメン」を採用したグランプリ5連勝のデッキです。ツタンカーメンと相性の良い白翼の守護神・アイテールや癒しの奏者・アンリエットも採用されています。
アーティファクトネメシス
グランプリ5連勝のアーティファクトネメシスのデッキレシピ。
デウスエクスマキナ採用のアーティファクト軸のデッキです。造られし獣人・サフィラを3枚採用しており、9ターン目以前でもサフィラ進化で疾走をしやすい構築になっています。
ハイブリッドネメシス
グランプリ5連勝のハイブリッドネメシスのデッキレシピ。
操り人形軸とアーティファクト軸のハイブリッド型のデッキで、操り人形軸の人形の少女・オーキスと復讐の人形遣い・ノアがフィニッシャーとなっています。アディショナルの新カード「心無き決闘」が1枚採用されています。
グランプリ5連勝のデッキレシピ21個のツイッターまとめ
グランプリDBNローテ杯ラウンド1で5連勝しました
使用したデッキはアグロエルフです
鷹匠のおかげで終盤の疾走打点が増えてかなり安定感が増しているように感じます。まあ引き次第ですが#シャドバ#グランプリ pic.twitter.com/1p438loEMT— ひきひき (@hikihikipm_pad) June 4, 2018
結構オリジナリティ溢れてるでしょ? pic.twitter.com/qkyEiRLHqV
— ケーキ人 (@cake61491) June 5, 2018
茨と対空入りのNエルフで5勝❗
茨のおかげでネメシスやアグロ相手にテンポを取り続けられたのが大きかったです笑 pic.twitter.com/sqnz5zoHTZ— えるさまりあ (@ElsaMaria_sv) June 4, 2018
仕事中にグランプリ10連勝
久しぶりに納得できるロイヤルを構築できたんで良かったら使ってみて下さいな明日対抗戦か
全然自信ない pic.twitter.com/xLZmRL32sD— だいすけ@シャドバ&鴎 (@psdWP1TRnKvR5sT) June 5, 2018
援護射撃アーサーでグランプリ5連勝
最後ギガキマ相手にピン刺しローランぶっ刺さりました#シャドバ pic.twitter.com/6UGl7y1FWx— にっしー@鳥統一見習い (@nissi_sub) June 4, 2018
1発でグランプリ5連勝出来た
Nロイヤル置いときます#シャドバ #グランプリ #Aグループ#5連勝 #ニュートラル #ロイヤル pic.twitter.com/YfzZbqvMOO— OZEA@X-ZiA (@OZEA_Game) June 4, 2018
ジンジャーウィッチでグランプリ初っ端から5連勝達成(`・ω・´) pic.twitter.com/hUkM1yR9XU
— るぅしぃ☆@ship5時々シャドバ呟きます (@ship5_lucy0523) June 4, 2018
そういえば上げ忘れてた…
アリーナ5勝できた!
やっぱり強いね(*^^*) pic.twitter.com/jsb5eerPFg— Zero|でるくま (@DellKuma_Witch) June 4, 2018
https://twitter.com/daruru_saeki/status/1003809878077390849
シャドバ ローテーション 5連勝
かわのんデッキのおかげでA進出できた! pic.twitter.com/uMNzHNC56r— よっちん (@yocchin_xxx) June 4, 2018
グランプリ9連勝中 pic.twitter.com/B11KRlk7Rv
— M岡 (@forurate) June 4, 2018
DBNグランプリ vol.2において初挑戦でリントヴルムドラゴン5連勝できました。
基本的に不利な対面は先行ぶん回りアグロエルフくらいかなと思っています。
ランクマでも普通に強いので是非参考までに! pic.twitter.com/fJtzbdIuC0— あかぼん (@ak4bon) June 4, 2018
グランプリ一発目で5連勝できないやつおるん? pic.twitter.com/6etKSQHBh3
— ポケセンの店員さんにガチ恋ヲタク (@______kt_) June 4, 2018
グランプリ5勝
ネクロかな~やっぱ pic.twitter.com/x9MSCSfYX7— 祐祐 (@DM5gRsDl8WXbCLC) June 4, 2018
復讐ヴァンプで5連勝
コンヴよりも安定して勝ててるかな pic.twitter.com/hEVbQXHjiM— しろえび(shiroebi) (@hihaa111) June 5, 2018
グランプリ5連勝したヴァンプです
対戦相手はBB→ミッドエルフ→原初→社→アグロエルフでした pic.twitter.com/YMUJBwD4bn— レイドボスむつは (@MutsuHa00) June 4, 2018
本日のグランプリ2戦とも5連勝の教会ビショップです
場が埋まることが多いのでお茶会は1枚編成にしています。まだAグループ進出決めていない人は参考にどうぞヽ(*´∀`) pic.twitter.com/bwxgAPMAFl— パイライト (@pyrite5616) June 4, 2018
https://twitter.com/joke_is_Yoshiko/status/1003837840910761984
グランプリ5連勝!
安定して勝てるので最近は1番使ってるデッキです。 pic.twitter.com/THfjqBn3Ax— ヒイナ (@I9siVOWoVZXhsU0) June 4, 2018
ネメシスで5連勝!
2戦目のエルフは薔薇2枚使われてすげえきつかったゾ pic.twitter.com/lDDAa0BARX— BAKUTA (@BAKUTA4) June 5, 2018
焦りすぎてスクショ遅れてしまった( ̄▽ ̄)
グランプリ5勝通過できました!
1戦目 マナリアウィッチ
2戦目 原初ドラゴン
3戦目 Nヴァンプ
4戦目 ミッドロ
5戦目 原初ドラゴン
でした。若干エフェメラが腐ってた感はありますが、なんとか勝てて良かったです! pic.twitter.com/z1rZztebkL— じゅん (@shadow_Jejeje) June 4, 2018