フェイスロイヤル(ローテーション、13連勝デッキ)
ローテーション13連勝→8連勝でグランドマスター到達のフェイスロイヤル。
潜伏と守護の多さに特徴がある。
潜伏はクノイチエッグ、旅ガエル、マスタークノイチの3種類9枚。旅ガエルをエンジェルナイトやホワイトジェネラルでバフするのが強力な狙い。
潜伏対策カードは大幅に弱体化していて、エルフの森の意志、ビショップの神魔裁判所、ネクロマンサーのよろめく不死者やネクロアサシン、ウィッチのエムラムスの秘儀などがローテーション落ちしている。
ただし、ランプドラゴンはドラゴニュートの威圧で3PPで全体1点、エンハンスの5PPで全体2点を飛ばせるので潜伏フォロワーに対処しやすい。サラマンダーブレスの全体除去より1ターン早く打てるのに加えて、対象を取らないので盤面が潜伏のみの場合でも除去できる。
盤面に残りやすい刃ネズミ、低コスト守護のホーリーナイトベアとエンジェルナイト、必殺の魔弾を得られるワルツなどが採用されているので、序盤の盤面に強いデッキとなっている。
フェイスロイヤルについての参考ツイッター
ロイヤル一本でグラマス到達しました。
0〜8500 →ミッドレンジロイヤル
8500以降→アグロロイヤルミッドロ7連勝した後からアグロに轢き殺されまくって全く勝てなくなったので自分もアグロで対抗した結果、13連勝&8連勝(22戦21勝1敗)することができました。どちらも優秀な構築です。#シャドバ pic.twitter.com/JAk3VeB0Qh
— しゃみせん@雷迅卿を我が手に (@SHAMISENcom) April 15, 2018