ディスカードドラゴン(20連勝デッキ、ローテーション)
Tsubasa氏がローテーション20連勝を達成したディスカードドラゴンのデッキです。
運命の神々の新カードは「《世界》・ゼルガネイア」「大逆のドラゴサモナー」「ドラゴニックコール」「水呼びの竜使い」の4種類が採用されています。
このデッキで注目したいのは、1枚だけ採用された「《世界》・ゼルガネイア」ですね。
その他の部分はオーソドックスなディスカードドラゴンの構築になっています。
Twitterによると、ゼルガネイアは全てのデッキに入れ得、とのことです。
実際にディスカードドラゴンに限らず、様々なデッキでゼルガネイアが採用されてきており、最近ではアグロ型の連携ロイヤルにも入っていますし、秘術ウィッチやAFネメシスにも入っていたりします。
他にも色々なデッキで採用されており、特にコントロール型の場合は不採用のデッキの方が少数派と思えるぐらい、どのデッキからも出て来るという印象です。
どのデッキからもゼルガネイアが出て来ると、相手の体力を14点以下にしないようにケアするようになり、ますます環境が遅くなってゼルガネイアが活躍しやすくなるという流れになるかもしれませんね。
ディスカードドラゴンで注目の新カード
《世界》・ゼルガネイア
《世界》・ゼルガネイア(ニュートラル)
レジェンド フォロワー 5コスト
進化前5/5→進化後10/10
<進化前>
【直接召喚】10ターン目の自分のターン開始時、これを1枚、自分のデッキから場に出す。その後、進化する。
————
EPによる進化ができない。(能力による進化はできる)
【ファンファーレ】自分のリーダーを5回復。回復する前に自分のリーダーの体力が14以下なら、カードを2枚引き、攻撃力最大の相手のフォロワー1体を破壊する。(複数いるなら、その中からランダム)
<進化後>
【攻撃時】このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、お互いのリーダーとフォロワーすべてに4ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
ディスカードドラゴンの連勝デッキのツイッター
ディスカドラで20連勝しました!ゼルガネイアは全てのデッキに入れ得! pic.twitter.com/Cmk5x35Bxp
— Tsubasa (@Tsubasa63076270) July 1, 2020