アマツエルフ(17連勝デッキ、ローテーション)
Tartaros|ハル氏がローテーション17連勝を達成したアマツエルフで、デッキ構築はあぐのむ氏とのことです。
アディショナルの新カードは「森を彩る者・エルフクイーン」が3枚採用されています。(カードテキストはこのページの下の方にもあります)
Tartaros|ハル氏のTwitterによると、環境からビショと機械Vのネレイアが消えていったのでデッキ自体の通りが良くなった、とのことです。
「森を彩る者・エルフクイーン」は、コントロールエルフや機械エルフでも採用されていますが、アマツエルフでも強いみたいですね。
アディショナル前のアマツエルフには、強力な進化時能力を持つフォロワーは入っていなかったと思うので、エルフクイーンで進化権を有効に使うことができます。
3コストでアマツエルフとしては重めのフォロワーですが、今までも(アマツ以外の)3コストのカードは採用されていたのでデッキバランスは保たれていますし、1枚ドローできるので「フェアリーブレイダー・アマツ」の完成のためにも役立つと思います。
他には「鉄甲のカブトムシ」採用型で、逆に「森荒らしへの報い」が不採用ですね。
1コストのフォロワーなので、「幻想の妖精竜」「神鉄圧錬法」とのシナジーがありますし、「導きの巫女・コッコロ」で2枚ドローしやすくしたり、手札が圧迫されている時に整理しやすいという感じでしょうか。
アマツエルフで注目のアディショナルカード
森を彩る者・エルフクイーン
森を彩る者・エルフクイーン(エルフ)
レジェンド フォロワー 3コスト
進化前2/3→進化後4/5
守護
【ファンファーレ】カードを1枚引く。
【進化時】ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。これを「自分の手札の枚数」と同じだけ行う。
アマツエルフの連勝デッキのツイッター
カブトムシ入りアマツで17連勝!
構築はあぐのむさんがYouTubeであげていたものをそのまま使用させていただきました!
前期と比べて環境からビショと機械Vのネレイアが消えていったのでデッキ自体の通りが良くなったのかなと!
宝箱集めにはオススメです! pic.twitter.com/IQjNiFiaBT— Tartaros|ハル (@haru_05061111) May 26, 2020