バンダースナッチ型アグロヴァンパイア(12連勝デッキ、ローテ)
右端の見切れは、昏き底より出でる者3枚。
<デッキコードを発行>
新パック「蒼空の騎士」の新カード追加後の新環境で、デジモンクイズ氏のローテーション12連勝のバンダースナッチ型アグロヴァンパイアのデッキレシピです。
蒼空の騎士の新カードは「狂恋の華鎧・ヴィーラ」「麗しのサキュバス」の2種類が採用されています。
序盤はアグロの動きで相手リーダーのライフを削り、「バンダースナッチ→昏き底より出でる者」でリーサルを狙うコンセプトのデッキです。
フォロワーの横並べを重視しており、新カードの「麗しのサキュバス」に加えて、宵の吸血鬼・ヴァーニア、ゴルゴーンの試練、毒牙の姫・メドゥーサも採用されています。
横並べしたフォロワーが盤面に残れば、ギルティブラッドメイデン・ブラー(ダークネスメイデン・ブラー)の全体バフが強力です。
血統の王を採用したアグロヴァンパイア(↓)と比べると、血統の王を引くためにデッキを掘り進める必要がないのがメリットです。スタッツ2/1の双石の悪魔や、スタッツ1/2の純心の歌い手を採用する必要がないので、序盤の動きが強くなっています。
月と太陽やゴルゴーンの試練は、デッキを掘り進めることはできませんが、リソースを補充できるカードで、双石の悪魔や純心の歌い手と比べるとアグロ向きの性能をしています。
昏き底より出でる者へのアクセスは、バンダースナッチを含めて6枚あるので、そのうち1枚引ければ良いというプランだと思います。
バンダースナッチ型アグロヴァンパイアのデッキの引用元ツイッター
シャドウバース ローテ 12連勝達成 バンスナ型アグロヴァンプ
ヴァンパイアはヨルムンガンドがメジャーだけどこっちも強いですよ! pic.twitter.com/xZkRKubW3M
— デジモンクイズ@シャドバ垢 (@digimonquiz) July 5, 2018