AFネメシス(18連勝デッキ、アンリミテッド)
かけら氏がアンリミテッド18連勝を達成したAFネメシスのデッキレシピです。
森羅咆哮の新カードは「暗雲の巫女・エネス」「アーティファクトコール」が採用されています。
Twitterによると、暗雲の巫女・エネスが強いみたいですね。
ローテーション環境でも評価が上がっているフォロワーですが、アンリミテッド環境では「生命の量産」「製造術」など低コストで共鳴状態を動かせるカードが多くなっています。
「デウスエクスマキナ」「機構の解放」「加速装置」などと組み合わせると、1ターンの間に共鳴状態を何度も動かしながら、エネスの能力でダメージを飛ばし続けることができるので面白そうです。
特に、相手が高スタッツのフォロワーを何体も盤面に並べている状態なら、アナライズアーティファクトで盤面処理をするたびに共鳴状態が変わるので、かなりの大ダメージを飛ばせるのではないでしょうか。
例えば、安息の領域を置かれていない状態のエイラビショップにはかなり強いと思います。
しかし、黄金都市ビショップもドロシーウィッチもアマツエルフも疾走してくるので、疾走だけでリーサルを食らわないようにする必要があります。
黄金都市ビショップは、序盤に黄金都市を置くテンポロスがありますし、除去はランダム確定除去が多いので、序盤からフォロワーを横並べしてアグロムーブを目指すのが強いかもしれないですね。
相手や手札の状況によって、①アグロプラン、②エネスプラン、③メイシアプランなどを選択するデッキになりそうです。
AFネメシスで注目の新カード
暗雲の巫女・エネス(ネメシス)
暗雲の巫女・エネス(ネメシス)
シルバー フォロワー 3コスト
進化前2/2→進化後4/4
このフォロワーは攻撃されない。
自分のリーダーが共鳴でない状態から共鳴状態になるたび、相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
アーティファクトコール(ネメシス)
アーティファクトコール(ネメシス)
ゴールド スペル 2コスト
アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。共鳴状態なら、1枚ではなく2枚手札に加える。
AFネメシスの連勝デッキのツイッター
#シャドバ #シャドバ連勝
アンリミAFネメシスで18連勝
エネスがメイシア以上の活躍をしてくれました
リーサルパターンが多くて使っててめっちゃ楽しかった pic.twitter.com/GRso1fIAMn— かけら (@i3iivWpk0ttiY1x) October 15, 2019