
182: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:32:57.55 ID:/j8hlcRg0
Nヴは悪役感あったわ
昏きがまず顔が悪そうだしテンプレだし脳死だし
ムーヴの全てが邪悪だった
実際Nヴに勝った時の動画はみんな嬉しそうだったやん
昏きがまず顔が悪そうだしテンプレだし脳死だし
ムーヴの全てが邪悪だった
実際Nヴに勝った時の動画はみんな嬉しそうだったやん
186: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:35:26.57 ID:4EjeyqMi0
>>182
悪役がいない環境だと「害悪退治しておいたぞ(ドヤ顔スクショ)」みたいなレスも書き込まれないからな
悪役がいない環境だと「害悪退治しておいたぞ(ドヤ顔スクショ)」みたいなレスも書き込まれないからな
188: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:36:40.50 ID:4EjeyqMi0
あと明確に強いデッキがいると、それを対策する楽しみってのがあった
今みたいにデッキがバラけてると、各自がガイジムーブ押し付けたもんがちになりがちで、対話の少ない環境になるんだよね
今みたいにデッキがバラけてると、各自がガイジムーブ押し付けたもんがちになりがちで、対話の少ない環境になるんだよね
190: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:37:20.73 ID:3Es8sxUq0
倉木は必要悪だった…?
197: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:40:15.91 ID:Jmq/hhUC0
あんだけナーフナーフ騒いどいて倉木が必要だったとか言ってる奴さすがに頭おかしい
191: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:38:25.44 ID:wql6W4DT0
過去最高にヘイトを集めたのは全盛期のエイラ
194: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:39:35.04 ID:4EjeyqMi0
>>191
エイラは実際強くないのにヘイトは集めてたって意味では、悪役としてはいいデッキだったな
N倉木は実際強すぎたからダメだった
エイラは実際強くないのにヘイトは集めてたって意味では、悪役としてはいいデッキだったな
N倉木は実際強すぎたからダメだった
199: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:40:45.92 ID:4EjeyqMi0
あとエイラは超越と違って盤面で戦うしPPの範囲内でしか動けないから手札からやってくるムーブも読みやすいし、対話のあるデッキだった
195: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:39:45.16 ID:H4jW2G9ea
今も先行って悪役はいるんだけどな
ゴブリーナーフだけで先行ゲーが解消されると思ってたガイジ運営
ゴブリーナーフだけで先行ゲーが解消されると思ってたガイジ運営
204: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:42:18.43 ID:4EjeyqMi0
>>195
先攻後攻はプレイヤーの選択肢が一切干渉しないし二択しかなくて面白味もない要素だからなあ
やっぱそこはなんとかしないといけないよね
先攻後攻はプレイヤーの選択肢が一切干渉しないし二択しかなくて面白味もない要素だからなあ
やっぱそこはなんとかしないといけないよね
202: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:41:45.86 ID:BQ7NDGmy0
まあ実際特定のデッキが強いってことよりも、先行が強いってことの方がよっぽど問題だな
プレーヤーの関与する余地が一切ない部分だから
プレーヤーの関与する余地が一切ない部分だから
200: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:41:30.30 ID:ofLCBN6ga
クラスやデッキがバラける環境ってのは理想郷だろ
何よりも特大糞なのはほとんどのデッキで先攻勝率60%後攻40%みたいになってること
何よりも特大糞なのはほとんどのデッキで先攻勝率60%後攻40%みたいになってること
212: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:44:20.71 ID:/j8hlcRg0
やっぱりNヴァンプのナーフちょっとやりすぎたんじゃないか?
トーヴとゴブリーは仕方ないにしてもバフォと昏きまで潰してしまうのはよくなかったのでは
デッキ自体が完全に死んでしまうなんて
トーヴとゴブリーは仕方ないにしてもバフォと昏きまで潰してしまうのはよくなかったのでは
デッキ自体が完全に死んでしまうなんて
219: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:47:10.53 ID:4EjeyqMi0
>>212
ちょっとナーフやりすぎだよね
今までのナーフでは全部ナーフされてもまだ強いままってのが定番だったのに、今回のナーフはナーフ枚数やトップじゃないデッキへの飛び火やナーフ理由を見ても異色すぎるわ
ユーザーの不満にこたえようとして空回りしてる感がある
ちょっとナーフやりすぎだよね
今までのナーフでは全部ナーフされてもまだ強いままってのが定番だったのに、今回のナーフはナーフ枚数やトップじゃないデッキへの飛び火やナーフ理由を見ても異色すぎるわ
ユーザーの不満にこたえようとして空回りしてる感がある
232: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:53:49.41 ID:nS5j8fD20
>>219
は?カードゲームで1強時代なんてありえないでしょ?
これでもナーフ足りないくらい
剛拳・緋色・エメラダが放置されてるだけでも有難く思えよ?
は?カードゲームで1強時代なんてありえないでしょ?
これでもナーフ足りないくらい
剛拳・緋色・エメラダが放置されてるだけでも有難く思えよ?
235: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:56:02.50 ID:4EjeyqMi0
>>232
「一番強いデッキが存在する」っていうのは当たり前の事なんだよね
全てのデッキが完全に同じ強さの事なんてないんだから
問題はその「一番強い」の度合いというか
今のNヴはそもそも「一番強い」から落ちてしまった
「一番強いデッキが存在する」っていうのは当たり前の事なんだよね
全てのデッキが完全に同じ強さの事なんてないんだから
問題はその「一番強い」の度合いというか
今のNヴはそもそも「一番強い」から落ちてしまった
233: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:55:48.68 ID:GRnQoarh0
倉木はバーン異常だったからいいけど
流石にバフォナーフは、やり過ぎ
血月メイストやOTK消えたせいで、アグヴしかいなくなったじゃねーか
流石にバフォナーフは、やり過ぎ
血月メイストやOTK消えたせいで、アグヴしかいなくなったじゃねーか
273: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:09:54.12 ID:dhSCdpR9a
>>233
そいつらはもとから少なかったわ
そいつらはもとから少なかったわ
239: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:57:15.64 ID:4EjeyqMi0
バフォは面白いカードでもあったからエンハ完全削除はやりすぎだった
単純にコストだけ上げて使いづらくすればよかった
マイオナガイジが紙束組んで嬉々として動画上げるネタにもなってたカードだし
単純にコストだけ上げて使いづらくすればよかった
マイオナガイジが紙束組んで嬉々として動画上げるネタにもなってたカードだし
242: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 08:57:53.90 ID:L/MF2p8x0
バフォみたいなのは、使い手が大抵新しい悪さの仕方を考え出すからどちらにしろ
潰すしかない。バフォが潰されるのは時間の問題だったと思う
潰すしかない。バフォが潰されるのは時間の問題だったと思う
252: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:02:29.11 ID:/j8hlcRg0
まあ今後とか言い出したら全リーダーにそんなカードあるわな
バフォメットに限った話ではないわ
バフォメットに限った話ではないわ
294: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:15:44.90 ID:EmLNYT6r0
水を刺したのはナーフじゃなくて頭おかしいカード群だぞ
頭おかしいカード群のせいで考える余地なくヴァンプ1強になったからな
頭おかしいカード群のせいで考える余地なくヴァンプ1強になったからな
311: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:20:28.08 ID:4EjeyqMi0
>>294
まあ元はと言えば追加カードがおかしかったってのはそうなんだけどね
大規模ナーフすると水を差されたような気分になるんだから、そもそもナーフしなくていいような追加カードにすればいいって話なんだけども
まあ元はと言えば追加カードがおかしかったってのはそうなんだけどね
大規模ナーフすると水を差されたような気分になるんだから、そもそもナーフしなくていいような追加カードにすればいいって話なんだけども
323: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:23:32.55 ID:EmLNYT6r0
>>311
そうじゃないよ、ナーフのせいで水を差されたってのがそもそも勘違いだって事
新カード後の環境変化のワクワクが頭おかしいカード群のせいで1日もたなかったって事が問題
あんなカード見たら誰だってヴァンプしか組まねーよ
そうじゃないよ、ナーフのせいで水を差されたってのがそもそも勘違いだって事
新カード後の環境変化のワクワクが頭おかしいカード群のせいで1日もたなかったって事が問題
あんなカード見たら誰だってヴァンプしか組まねーよ
329: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:25:20.27 ID:4EjeyqMi0
>>323
すまん、初日はニューロだらけだったしcrossのレシピが話題になるまでNヴなんて全然流行ってなかったんだが
すまん、初日はニューロだらけだったしcrossのレシピが話題になるまでNヴなんて全然流行ってなかったんだが
301: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:17:29.97 ID:B2IdKEAm0
アリス倉木の時点で萎えてたんだよな
今更ナーフしても時すでにお寿司で、TOGの時点でやっとくべきだったんや…
今更ナーフしても時すでにお寿司で、TOGの時点でやっとくべきだったんや…
302: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:18:24.49 ID:K9qihTlj0
TOGの時点でヘクター水巫女ナーフしなかったのがもうね
313: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:21:43.74 ID:EmLNYT6r0
>>302
ROBでバハナーフしなかったのも響いてるぞ
ROBでバハナーフしなかったのも響いてるぞ
345: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:28:09.90 ID:vBF8dVPy0
ヘクターナーフしなかったのはマジで許さん
それが今の状況ですよ
それが今の状況ですよ
346: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:28:37.88 ID:q9T14LKM0
ヴァンプがどうこうってより
123アリスがクソ過ぎた
全クラスで返せないクソムーヴが来るってなんやねん、これ
123アリスがクソ過ぎた
全クラスで返せないクソムーヴが来るってなんやねん、これ
348: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:29:03.82 ID:EmLNYT6r0
ヘクター、水巫女、バハムート、超越、イージス
この辺どうにかしないと蓋が閉まったままで面白くなりようが無い
この辺どうにかしないと蓋が閉まったままで面白くなりようが無い
386: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:38:00.78 ID:vBF8dVPy0
イージスは対処しようがあるだろ……
巫女もブーストしようが、出してくるのはバハこれも対処可能
ヘクターだけは常に更地にしていないといけない過剰なストレス
これもネクロのドロソがなくなればおさまるとは思うがね
巫女もブーストしようが、出してくるのはバハこれも対処可能
ヘクターだけは常に更地にしていないといけない過剰なストレス
これもネクロのドロソがなくなればおさまるとは思うがね
381: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:36:13.22 ID:/j8hlcRg0
トーヴ白雪ゴブリーは本当に生まれるべきではなかった
最初から生まれてこなければナーフで萎えることもなかった
最初から生まれてこなければナーフで萎えることもなかった
384: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:36:49.26 ID:oxGn2gvh0
>>381
それな
生まれた時点でどうしようがもうダメだった
それな
生まれた時点でどうしようがもうダメだった
388: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:38:09.69 ID:4EjeyqMi0
>>381
それな
やっぱりナーフすればいいやってのは間違い
ナーフなんてしない方がずっといい
それな
やっぱりナーフすればいいやってのは間違い
ナーフなんてしない方がずっといい
356: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:30:25.26 ID:UociL6i90
ナーフ=死じゃないからな
能力変えなくてもスタッツ少し下げるとかでもいいから調整する気概を見せて欲しかった
能力変えなくてもスタッツ少し下げるとかでもいいから調整する気概を見せて欲しかった
418: 名無しさん@シャドバまとめA+ 2017/08/05(土) 09:43:56.87 ID:sC1dc3a80
毎月ナーフもいいけどナーフの必要ないカードを作って欲しいです
バフォみたいなでた時点じゃたいしたことなかったのは仕方ないかもしれないけど
誰がどう見ても強いだろっていうカードをナーフするとマヌケに見える
バフォみたいなでた時点じゃたいしたことなかったのは仕方ないかもしれないけど
誰がどう見ても強いだろっていうカードをナーフするとマヌケに見える
転載元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1501850355/